みんなのレビューと感想「さよならブラック企業」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
私の息子は
大卒社員で入社して、半年で、解雇されました。クシャクシャの離職表が、私が半ば脅し送らせました。しばらく息子は、軽く鬱に、なりそうで、離婚した私は、ハラハラしました。こんな事息子だけと思っていたので、ショックでした。漫画を通し、ブラックな会社無くなります様に、願います。
by マダムプラム-
1
-
-
5.0
面白い中身も、絵も綺麗
絵も綺麗だし、中身も分かりやすく説明があるしとても好きな漫画タイプでした!
主人公が思った以上に熱かったw
最近よく聞く、退職代行サービスの話です。by ひろきちろう-
0
-
-
5.0
いい!
今の時代に必要な漫画だと思います!
絵もキレイで読みやすくてよかったです!!!
私は好きな絵柄でした!by あやてつ-
0
-
-
5.0
退職代行サービスってはじめて聞きました!いまブラック企業とかも多いし需要高そうですね。続きがたのしみです。
by アオいウタ-
0
-
-
5.0
68話まで一気読みしました。
イラストも上手いですし、キャラの個性が出ていてなかなか面白いです。
公園で出会った子がどんな人なのか気になるところ。
不知火さん頑張って欲しい!by 鯖鯖-
0
-
-
5.0
主人公が若いなぁって感じでかわいらしいと思いながら読んでます。
時事的な内容で、勉強になります。
日本でも弁護士さんが身近になりつつあるなと最近感じますね。by マグラー-
0
-
-
5.0
おもしろい
多分、実際にその立場にならないとわからないんですよね。
仕事でのストレス…おかしいのはわかってる
でも意見すればクビ、もしくはもっと酷い状況になる。
無職になったら次の仕事を見つけられる保証がない。
それで体調崩したり、おかしくなったり。
このような仕事は世の中に必要としている人が沢山いると思う。
漫画なので、ん?と思うこともありますが
読んでみる価値あり。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
まだ無料分を少ししか読んでいませんが、働いてる人皆に読んで欲しいです。
働いていれば、必ず嫌な人、嫌なことがあるし…
全部逃げてしまうのは良くないけど、考え方の選択肢が増やせる内容だと思います。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
今、仕事で追い詰められて。
死のうか?と考えてる人。またはそれに近い心境の人には読んでもらいたい。
または、これを読んだ人が、そういう「考え方」もあるんだって。
周囲の「追い詰められた人達」に伝えてほしい。
それが、私たちが「生き残っていく」方法だとおもう。
日本の自殺率の高さは異常。更に異常なのは、それを「他人事」だと思ったり、
観ないフリしてることだ。by ロンソン-
3
-
-
5.0
退職は逃げですか?
厳しい上司、連続勤務、安月給、なんの為に働くのか…生きる為なら心が壊れる前に退職すべきです。人生の道は1本道では無く沢山枝分かれしています。さあ、どっちへ行こうか
by 匿名希望-
0
-