みんなのレビューと感想「悪役令嬢転生おじさん」(ネタバレ非表示)(40ページ目)
 
    - タップ
- スクロール
- 無料イッキ読み:1話まで 毎日無料:2026/01/03 11:59 まで 
- 作家
- 配信話数
- 101話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 面白い前々から気になっていた作品で、軽い気持ちで読み始めたら面白い面白い!!一気に購入しちゃいました! 
 悪役令嬢の中身がおじさんで、今までの経験だけで貴族として振る舞う姿が面白い。そして母娘もオタクだから、別ルート?も面白い!by エドデス- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 おもしろい😁ちょっと見るだけのつもりが、はまってしまった😵💧おじさん最高‼️ by ヒロ&コウ- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 捻りのきいた悪役令嬢シリーズ何も考えなくて良い悪役令嬢シリーズは好きです。中身がオタクおじさん。そして常識人+妻子持ち。 
 見た目がアレですが、おじさんリア充ですよね。by まち98- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 おじさん麗嬢は温かいこれまでの転生令嬢とは様子が違ってます。 
 転生が死後とかではない。。
 
 パリッとしたロール髪とチャッと開く扇子、キリッとした目線…なんか男っぽいw
 そろばん持ったり父親目線のご教示も笑います。
 秀作だと思います。by cuddly- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 面白いです!新聞(おかたい全国紙)の書評欄に『これは面白い』と出ていたので半信半疑で読んでみたところ文句なしに楽しめます。親目線なのが笑えます! by にゃん太モモ- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 おもしろすぎる初めは絵柄強いなって思ってたけどそれがどんどん可愛く思えてくる程グレイス様(憲三郎さん)のキャラがとてもいいです!テンポもいいからスイスイ読めちゃいます!とてもいい作品です。 by ややびん- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ただただ面白い!ごまんと溢れる程ある転生モノ悪役令嬢なのですが、新しすぎます。 
 対する人へのいざこざや戦略、陥れるなどは一切なく、ただ親と子供のほのぼのとしたやりとりが癒されます。
 書いてる方もベテラン漫画家さんなので、読んでいて疲れないのもいいなぁ。by なちこ★- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 面白い無料分だけ読みました、転生物の漫画好きです。まさか30歳過ぎのオッサンが乙女ゲームの悪役令嬢になるとは(笑) by 雲雀恭弥ラブ- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 新しい悪役令嬢!また新しい悪役令嬢が現れた! 
 おじさん…でもちゃんとオタク知識をお持ちで、異世界転生と悪役令嬢の何たるかはフンワリ理解しており、更にはエレガントチート(このチートも初めて聞いた(笑))も兼ね備えて、女性の所作もお手のもの。
 読者は安心して、おじさん目線の異世界恋愛のみを楽しめる…はず…。by いちあゆ2022- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 爆笑天才ものってはじめて読みました!無料だけと思っていましたが、結局買ってしまった…おじさんと令嬢ってリンクするんだ…と爆笑です! by 高橋よう- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    