みんなのレビューと感想「生理前にうつになる私~7年付き合ったカップルの話~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こんな弟くんは…
医療関係者ですが、こんな弟に医療の仕事はしてほしくない。
医療の勉強もこれからだとしても、根本的な考え方はその人の気質だから直るものでもないし。
そもそも医療は弱ってる人間が集まるところ。病気だったとしてもそうじゃなかったとしても、弱ってる人に優しくできない人間が医療関係者にいてほしくない。
やりがいだの偉そうに説教する前に、弟くんはまず人に優しくする気持ちを学ばないとね。
これは医療系の学校で学んでいくものではなくてそれまでの人生で培うもの。高校終了してて獲得できていないなら向いてません。そういう性格だからね。
弟くんが悪い奴だ!とか言いたいわけではなくて、違う仕事して欲しいっていう気持ちです。
作者さん無理せず頑張ってください!医療者の立場で読んで、とても勉強になります。応援してます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この手の漫画はもっともっと世に出て欲しい。
生理って個人差があるから、同じ女性でも理解してもらえない事がある。
この作品を通して、知ることから理解することへ繋がっていけばいいなぁと思う。by ぷるぷる029-
0
-
-
4.0
女性に付き物の生理。
人それぞれ症状が違いますよね。
私も生理前はイライラしたり凹んだり…
情緒不安定になるので共感できついつい読んでしまいました。
自分だけなのかなと悩んだりしたけど
同じ思いをする人がいると少し安心しました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
これは女性あるある!どうしてこうなっちゃうんだろう、とお悩みの方に読んでいただきたい一冊です。
女の子って大変ですよね…by 匿名希望-
1
-
-
4.0
一昔前は女性は生理の時は機嫌が悪いなんて簡単な言葉で片付けられていましたが、今は今はこうやって発信してくれる女性が居るから以前より生理に対する理解が増えたように感じます。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
PMSの話
PMSは深い悩みで、相談しにくいことだからこそ、他の人がどうのりきっているのか気になって読んでます。
支えてくれる人もつらいだろうけど、その本音を直接だと、きいてみたくも聞きたくもない。だからこそ、こんな風に漫画で読めるとありがたいとおもいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アラフィフのおばちゃんです。
学生の頃は生理痛も生理前の色々も何もない人でしたが、子どもを生んで、年代が上がるたびに色々出始めました。
生理前にわけもなくイライラしたり、いつもなら受け流せる一言に泣けてきたり…。
この作品をちょっと読んで「これか!」と思いました。
主人公の旦那さんみたいな人が旦那さんだったらよかったなぁ…。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
読みやすい
女性なら少なからずわかる感情だし、当てはまる人が多い気もします。
優しい彼がいてくれることが羨ましくもあり、ただ鬱と向き合うというのは本当に大変なことだから他人事ではないなぁと読みました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うつって
誰しもがなるうつ病
自分には関係ないと思っていても、いつの間にかなる可能性もあるってことですよね。
色々勉強になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私も生理痛が重い方ですが、うつになる方を聞くのは初めてでした。女性だけでなく男性にも読んでもらいたい、知って欲しいと思いました。
by 匿名希望-
0
-