みんなのレビューと感想「社内探偵」(ネタバレ非表示)(149ページ目)

社内探偵
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
264話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 12,525件
評価5 41% 5,073
評価4 41% 5,102
評価3 16% 1,971
評価2 2% 292
評価1 1% 87

気になるワードのレビューを読む

1,481 - 1,490件目/全12,525件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    途中で脱落

    51話まで読みました。
    最初は面白かったです。
    途中までの悪役(?)が、途中からすごく魅力的に見えたりして、楽しく読みました。
    それだけに途中から中だるみ。もういいかな、って感じです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    社会人の人間関係が見えておもしろいです。こんな社内探偵さんいたら気持ちよくお仕事できる人が増えるんですかねぇ~。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    広告からきました

    広告で見て気になって読みにきてみました。元々刑事物や推理系のドラマが好きだったので割と好きなジャンルでした。

    by noh
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    無料分だけしか読んでいないが面白い。若い社員の女の子みたいなタイプは苦手だなぁ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    人事がリアル

    会社勤めをしたのは大昔だけど、人事の社員窓口はこんなカンジだったなとリアルに思えるし、社内の裏側が昔もいまも変わってなくておもしろい。無料で読めるのを待てず次話をつい購入してしまう

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    もはや何を探偵しているのか?

    ネタバレ レビューを表示する

    飯田さん案件が片付いたら、今はもはや何を探偵しているのか分からなくなってきた。
    あの大奥的な営業部や、謎の言動の社長は何処へ?

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    タイトル

    面白そうなので読み始めました。

    実際

    社内探偵はいるかと❓

    展開が長い部分もありますが

    なかなか面白いかと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    組織に必要な人

    会社という大きな組織にはいろんな人がいて、同調圧力、私利私欲、不倫関係、どす黒いものや、性格の違いによる日々の小さなストレスなど、いろいろある。久我さんは、丁寧に人の心をほぐして、事件を解決へ導いていく。途切れ途切れで読んでいるので、前の話を忘れてしまうの残念。飯田さんのことどうなったんかなー。関さんと菊池さんの話しも面白い

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    読み耽ってしまいました

    どの会社にもある不公平や不満を取り扱っている面白さと、人事の社員さんのキャラクターが面白く読むのが止まりません!人間って本当に自分のことしか考えませんよね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    意外にも

    ネタバレ レビューを表示する

    飯田さんが意外にも骨太で、いい意味で期待を裏切ってくれました。それだけでなく、久我さんのたんたんと、しれっと論理を組み立てていく様が読んでてスカッとします。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー