みんなのレビューと感想「日比野さんちの季節手帖~ワケあり夫婦の十二か月~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料分読みました。
事故で意識不明となってしまった詩子。
でも夫の洸一にはなぜか見えている…というなんとも不思議な物語。
同じ家にいて過ごしてはいるけど、触れ合う事ができないもどかしさや焦りがあり…喧嘩したり仲直りしながらも、お互い大切に想う気持ちがすごく素敵です。
季節手帖というだけあって、立春、午の日などなど季節によって様々な日本の行事が思い出され、勉強になります。
早く詩子の意識が戻るといいな。by 14時-
0
-
-
4.0
半透明になってしまい
大変ですが、素敵な夫婦で
イラストも可愛くほっこり。
私もこんな可愛い妻なら
旦那さんに可愛がってもらえるのにって
反省。
タイトルから季節のお料理や行事のお話だけなら
微妙かなと思っていたのですが
そちらがメインではなく
ファンタジーな人間ドラマであり、
無知な私にも堅苦しくなく
季節の事は、あぁ、そうなんだ。と、勉強になる事もありました。
主人公の意識が無事戻ります様に☆
12ヵ月後にわかるのでしょうか?
続きが気になる作品。by アリス(*´ー`*)-
0
-
-
4.0
面白い
事故で昏睡状態の主人公が霊?になりご主人と、色々な季節の行事を大事にしながら過ごしています。とてもよい話です。が、続きがみたい~!と駆り立てられる感じではありません。もう少しスパイスがあったらもっとグッと惹き付けられる気がします。
by パン好きなひまわり-
0
-
-
5.0
ほのぼの、そして涙
日本の四季折々の行事を通しほのぼのとした日常が非現実的な妻と旦那さんで綴られていく、ほのぼのだけど不思議、時々涙な内容です。
お互いを想い合う夫婦素敵です。by ともっち81-
0
-
-
4.0
のほほんと
奥様が意識不明の状態で、旦那様にだけ見えて生活を共にする物語。
話はほのぼのと進みますが、奥様は意識不明状態、、早く元の体に戻って欲しいけど!?どうなっちゃうのか気になる話by 蜂が飛ぶん-
0
-
-
5.0
面白い
非現実的な話だけど、めっちゃポジティブな奥さんがキュートで面白いです。時代設定がいまいち現代的でもあり昭和でもあるからよく分からんけど。
by E-s-
0
-
-
4.0
切ない
無料分のみの拝読です。
ファンタジーの物語、切ない内容なのかなと想像しています。
夫婦の雰囲気が素敵。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
ほんわかです
ありえない設定ではあるけれど、こんなことがあったらいいな、と思うくらいほんわかする。日本の季節の日常行事が紹介されているのも楽しい。
by GRAY-
0
-
-
5.0
もーーっ。いい話だった。
この作者さんの話は、面白くてね。
なんか、なんか、笑ったりして読んだけど、泣いちゃった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりしました
日本の文化を学べる上になくしそうになってはじめて相手の必要さを感じさせくれるいい話でした。
夫婦のありがたみを感じましたby 匿名希望-
0
-