修道士ファルコ

あらすじ

14世紀後半のスペイン、ファルコ(鷹)と呼ばれたナバーラの剣客がいた。彼は闘いに明け暮れた日々を悔い改め、修道士となるが…!? カスティリア王ドン・ペドロとの出会いからリリエンタール修道院の個性的な仲間達との友情、難事件でのファルコの活躍に刮目!! 中世の修道院を舞台とした作品「笑い猫の肖像」も収録。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 無料試し読み 読む

  3. 001話
    拍手25 コメント0
    chap.1(1)
    49pt
  4. 002話
    拍手26 コメント0
    chap.1(2)
    49pt
  5. 003話
    拍手26 コメント0
    chap.2(1)
    49pt
  6. 004話
    拍手24 コメント0
    chap.2(2)
    49pt
  7. 005話
    拍手26 コメント0
    chap.2(3)
    49pt
  8. 006話
    拍手21 コメント0
    chap.3(1)
    49pt
  9. 007話
    拍手22 コメント0
    chap.3(2)
    49pt
  10. 008話
    拍手21 コメント0
    chap.4(1)
    49pt
  11. 009話
    拍手11 コメント0
    chap.4(2)
    49pt
  12. 010話
    拍手21 コメント0
    chap.5-I(1)
    49pt
/51話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    イケメン修道士

    頭のてっぺんにおぞましい物がある為にトンスラ(テンペンだけ頭髪を剃る)できない
    イケメン修道士ファルコが主人公お話です。
    青池先生は描かれる前にドイツ修道院を取材したそうです。
    最近流行りの異世界物では何でもありですが、このよう過去の物を描かれるのには時代考証があり大変ですが
    しっかりした調査を基にして描かれた作品には特別な重みが感じられます。
    名高い騎士故に多く血を流した事を悔い修道士になったけど、理不尽な事に目をつぶれず
    剣を握ってしまうファルコですが、その度に救われる人がいるので結果オーライですね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    アルカサルからの派生

    ネタバレ レビューを表示する

    ドン・ペドロの物語と同時代で、最初彼もゲスト出演します。主人公のファルコは強い騎士だったけどある出来事(台詞なしですが作中に出てきます)で命を奪う騎士を辞めて修道士になります。当時の修道士は頭頂部の髪をそり落とすのですが、ファルコはある理由でそれが免除されていますw
    イケメン修道士と周囲の人々のあれこれが時にギャグあり、時に非情なドラマありで描かれています。アルカサルがお好きな人なら読んで損なしと思います!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    中世ドイツが舞台

    中世ドイツの修道院にてある事情でトンスラのそれない僧ファルコがいろんな事件に巻き込まれて解決していく話。歴史考察もしっかりしているが、主人公ファルコの生真面目さと他のキャラクターのどこか人を困らせる特徴が絡み合って面白い。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    中世の修道院が舞台の、少しコメディが入った歴史物。マニアックな設定ですが、とても興味深いです。良く調べたなあと感心します。ヨーロッパの現代物は長く描かれていた作者さんですが、遂に飽き足らなくなったようでです。さすがです。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    絶対読むべし

    中世のころのキリストに身を捧げたイケメンのお坊さんのお話です。
    当時の修道士の生活の一端を知ることができ、とても面白いです。
    ぜひ、読んで欲しい。
    当時のお坊さんの髪型がお話の肝です。

    • 1

すべてのレビューを見る(16件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>
最大 2倍ボーナスポイント