みんなのレビューと感想「親になったの私だけ!?」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

親になったの私だけ!?
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 625件
評価5 21% 131
評価4 31% 191
評価3 34% 214
評価2 9% 55
評価1 5% 34

気になるワードのレビューを読む

271 - 280件目/全625件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    100%共感ではないけれど

    程度はあれど、子どもが生まれたらどの夫婦でも直面する問題だなーと思いながら全話読みました。夫婦間で乗り越えられる問題と、社会構造上乗り越えられない問題があって本当に育児って大変。何か壁があれば一人でなんとかしようと思わず、パートナーに相談できる人でありたいし、相談し合える夫婦でありたいなと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    本当に‼︎その通りですよね‼︎親になったのは私だけ⁉︎って、旦那も親ですよね⁉︎母親だって、初めての事を一生懸命勉強して経験してやっと親になるのに!しかも、身体も癒えないのに‼︎

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    この旦那さん、保育士なのに母親の気持ちとか働く女性の大変さとか全く理解してないのがびっくりしました。保育士って基本的に共働き家庭の子供を預かると思うんですけど、自分も同じ立場なのだからもう少し妻と一緒に頑張れよーと思ってしまいました。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    共感

    ネタバレ レビューを表示する

    自分も昨年子供が生まれました。反面教師となるように気をつけています。これからも少しずつ読んでいきます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    夫が家事育児を分担しても、結局は子供を育てながら働くってかなり難しい。
    もっとお金でサービスを買うことが普通にできて、家事育児を外注するということが普通にならないと、少子化は防げないんじゃないかな。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    無料お試しで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    この人の作品でよくおすすめで出てきちゃって、前も読んで星一つ評価だったのに、作者の名前忘れてつい読んじゃうんだよね。
    今回は無料お試しだけしかまだ読んでませんが、他の方のレビュー読む限り、同じようなストーリーみたいですね、なら間違っても課金してはいけません。
    漫画というより、つまらない主婦の愚痴、しかも読んだ後イラッとするものかと。
    そして同じような悩みを持った方に、全く参考にならない、完全作者のストレス吐き出し一方通行漫画です。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    男の人が父親の自覚を持つまでにかかる時間は人それぞれ。共働きで子どもを育てる大変さを理解してくれる人と結婚すればよきったなぁって、今さら後悔してる。

    by 空雅
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ふよぬけに続きこちらも面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    作者さんの前作が好きでこちらも。
    まさに、育休から復帰した段階だったから、わかるわかると読み進めました。
    私だけ感や、罪悪感、リアルでおもしろかった!旦那さん、最後は変わってくれてよかった!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    「お母さんじゃなきゃだめみたい」って結局男の言い訳よね~
    早く男女平等が叶う世の中になってほしいものです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    わかるわかる!という部分も多かったです。産んだ瞬間から命を守る女性と徐々に分かる男性とは違うんでしょうね

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー