みんなのレビューと感想「子宮がヤバイことになりました。 筋腫&内膜症&卵巣のう腫闘病記」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
分かる
しかし生理って本当に個人差がある。辛い時は救急車呼んだくらい辛いものなのだ。そして絶対に病に近いものです。
by マダムはちこ-
0
-
-
4.0
読んでみた
タイトルからして もう絶対ヤバイ系の作品です
でも明るく楽しく読めます
闘病生活は本人もさぞや辛かったでしょうねby 青島くん-
0
-
-
4.0
わたし自身も筋腫と卵巣嚢腫で半年ごとに検査行ってます
検査もやっぱり痛みもあるし何度行ってても嫌なんですよね…でも本当に手遅れになる前に女性は検診など受けて治療しっかり受けてほしいですby ほくほくじゅ-
0
-
-
4.0
同じ病気ではないですが、頚がんの高度異形成、腺がん疑いや繋留流産で計3回手術していて、pcos とも診断されている為、婦人科を患っている人の気持ちが少しだけわかる気がします。
そんな私も奇跡的に、今年男の子を出産しました。人生何があるか分からないですね。by 春の風-
0
-
-
4.0
皆んなに読んでほしい
女性の身体の事から、入院、手術に至るまで、自分の事のように読みました。実際の体験談なので、誰も教えてくれない教科書みたいです。
by まんまるの-
0
-
-
4.0
タイトルなのに
タイトルの言葉なのに禁止用語になってて投稿できない。偏見にも程がある。作者の折角の意志を無視している。こよのレビューサイトがどうなんた、
by ごまめモチ-
0
-
-
4.0
病気は怖い
自覚症状があったらたとえ空振りでも検査に行った方がいいと思う。
検査高いし内診恥ずかしいけど、重症化して大変なことになる前に動いた方がいい。
参考になりました。by しょうあさみき-
0
-
-
4.0
ひゃー、、、
ためし読みだけで、けっこうハードな体調の持ち主 。。。良くなってもらいたいです。生理の日数半端ないし、続き気になってます。
by こまっティーナ-
0
-
-
4.0
ナプキンから溢れ出るなんて経験したことなかったのでこんな事が自分にも起きたら、外出するのも寝るのも怖くなるなと、思った。
by キュウリとキュウリ-
1
-
-
4.0
たしかに初めて受診するときは少し緊張しますよね。個人の体験がマンガで描いてあるからすごくわかりやすくておもしろかったです。
by pandapan-
0
-