みんなのレビューと感想「好きなオトコと別れたい[comic tint]」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
![好きなオトコと別れたい[comic tint]](https://c.mechacomic.jp/images/book/113/131/131971/sukinaotokotowakaretaikomikkuthinto_001_xl.jpg?9de83145a989b8a6ac96eb5f8ba746b4a0df99c5863befea679ba11141430f01)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 48話まで配信中(50~90pt / 話)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ダメすぎる‼︎
ダメ男過ぎでしょ‼︎
でも好きだからしょうがないのかな?
いやいや、ダメなものはダメでしょ‼︎
早く目を覚まして‼︎by エープリル-
0
-
-
4.0
なかなか深い?!
ダメ男の定義って難しいね!
結婚となると生活だから、いろいろ考えなきゃだけど、やっぱり『好き』な気持ちが1番かな……
定職に就かず仕事が長続きしない男を好きになったのなら、女が働いて経済的に養うって逆転もありかなby うれし恥ずかし💦-
0
-
-
2.0
人たらし?
ヒモ気質の人っているんでしょうねー。
人たらし?
主人公が流されているのが
とても自然で
こうやってヒモが出来上がっていくのか…
って感じてしまいました。by ムカデ先輩-
0
-
-
5.0
ダメ男が、内面まではダメ男じゃないところが、主人公に寄り添いたくなってしまうところ。でもできればもう少し主人公には辛辣になってほしいな。
by ビュン-
0
-
-
5.0
ダメ男の定義
ダメ男の定義ってなんだろ?
この話を読みはじめてそう思いました。
人間的にダメなタイプ。社会人として自立できないタイプ。まぁ色々あると思うけど、最終的には人間的にダメなタイプの典型(DVとかモラハラとか、借金とか、女にだらしない)だったら、一発アウトだと思う。
ヒロインの愛するダーリンは、そうじゃない。
利害関係なしに、困った人を見かけたら助けてしまうし、それは自分のここぞというときでも。
そんな人柄に惚れ込んでしまったから、救いようがない。
働かない(働けない?)ならば、一緒にいる選択肢として、主夫道を極めるように、仕向ける方法でもいいと思うけどな。by バファ-
27
-
-
4.0
幸せってなんだろう
幸せってなんだろうっておもう。気持ちも大事だし、お金だって正直大事。でも人は何か欠けてるものだからその部分を満たせるかって事がやっぱ必要なのかな。
by yakxx-
0
-
-
4.0
タイトルにひかれて。。。
わかるわかるの連続。
一緒に変わっていくって難しい。
この先に希望の持てる展開を望むー。
早く続きが読みたいなー。by 麦太九介-
0
-
-
4.0
気になる
このダメンズは、クズではないんだよね。
性格も身体の相性もバッチリみたいだし。
自分が養っていく気ならこの人でいいんじゃあない!by いいこです-
0
-
-
5.0
浩次はダメ男っていっても、暴力ふるうわけでもないし、犯罪者でもないし~、ただこころ優しくて自分にも他人にも甘くて、そしてただただ経済力がないだけじゃないか~。私が郁子なら、浩次を選ぶなあ。経済力は自分がつける!やっぱり好きな人と一緒がいい。な~んて甘いのかな…。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
おもしろいけど
おもしろいけどやっぱりこのニート男みたいなやつは嫌だ。自分もえらばないし、友達が付き合ってたらやめろという
by 匿名希望-
0
-