みんなのレビューと感想「好きなオトコと別れたい[comic tint]分冊版」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

好きなオトコと別れたい[comic tint]分冊版
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 554件
評価5 33% 181
評価4 35% 195
評価3 25% 138
評価2 5% 30
評価1 2% 10
221 - 230件目/全369件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    うんうん、いい人だもんね…
    嫌いになりたいけど、嫌いになれない…
    でも思い切って切らないと、この男はずっとこんな感じで将来ホントに苦労するよ…
    好きだけでは生活はできない…

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    遊び相手なら浩次、結婚相手なら青山さん、でしょう
    無職にプロポーズされてあれ程幸せ感じるなら郁子が大黒柱になるしかない
    ヒモって女心操るのもHもめちゃくちゃ上手いからね
    どこに幸せの重点をおくべきか考えさせられる作品だと思います

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    浩次はなかなか魅力的な男っぽいぞ。無職なのは困るけど、すごくいい人そうだし。でも青山さんだって優しそうでしかもハイスペック。うーん、浩次は生活力なさそうだけどとても情が深そうだなぁ。いいなぁ。ハイスペックは興味がなければそれまでだものね。そうすると結局浩次になるの?いや、それはやっぱりマズイような…自分の事ではないけどつい悩みたくなる。

    by sagitt
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    よいっ!

    ほっこり系恋愛漫画。
    ほんでなんやかんやで仲良いのよな。
    経済力はないけど生命力強い感じ魅力的よね、すき。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ダメすぎる‼︎

    ダメ男過ぎでしょ‼︎
    でも好きだからしょうがないのかな?
    いやいや、ダメなものはダメでしょ‼︎
    早く目を覚まして‼︎

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なかなか深い?!

    ダメ男の定義って難しいね!
    結婚となると生活だから、いろいろ考えなきゃだけど、やっぱり『好き』な気持ちが1番かな……
    定職に就かず仕事が長続きしない男を好きになったのなら、女が働いて経済的に養うって逆転もありかな

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    人たらし?

    ヒモ気質の人っているんでしょうねー。
    人たらし?
    主人公が流されているのが
    とても自然で
    こうやってヒモが出来上がっていくのか…
    って感じてしまいました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ダメ男が、内面まではダメ男じゃないところが、主人公に寄り添いたくなってしまうところ。でもできればもう少し主人公には辛辣になってほしいな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ダメ男の定義

    ダメ男の定義ってなんだろ?
    この話を読みはじめてそう思いました。
    人間的にダメなタイプ。社会人として自立できないタイプ。まぁ色々あると思うけど、最終的には人間的にダメなタイプの典型(DVとかモラハラとか、借金とか、女にだらしない)だったら、一発アウトだと思う。
    ヒロインの愛するダーリンは、そうじゃない。
    利害関係なしに、困った人を見かけたら助けてしまうし、それは自分のここぞというときでも。
    そんな人柄に惚れ込んでしまったから、救いようがない。
    働かない(働けない?)ならば、一緒にいる選択肢として、主夫道を極めるように、仕向ける方法でもいいと思うけどな。

    • 28
  10. 評価:4.000 4.0

    幸せってなんだろう

    幸せってなんだろうっておもう。気持ちも大事だし、お金だって正直大事。でも人は何か欠けてるものだからその部分を満たせるかって事がやっぱ必要なのかな。

    by yakxx
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー