みんなのレビューと感想「だから私はメイクする」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
も少し
長い話だったらよかったなーと
基本読み切りな感じです。
主人公が変わるから、読んでて初めは混乱しましたby 竜崎ぁゅ-
0
-
-
5.0
元気が出る
私はお化粧はあまりしない派ですが、する人はこんな感じでお化粧してるのか、とポジティブになれて元気になれる作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ少ししか読んでいませんが、メイクって心がワクワクするし、少し自信がつけられるので私も好きです(平日はテキトーにしかやれませんが)彼に詐欺みたいなこと言われて振られたら腹がたつけれど、主人公さんはステキです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これでどんな展開になっていくのかわからないけど、それでもやっぱり女の子って自分のテンション上げるための何かが必要だからいいと思うー
by ひーちゃん0730-
0
-
-
4.0
好きです!
無料のエピソード1しか読んでいませんが素敵なお話です。
好きなメイクしてるだけで隙がないだの強そうだの家庭的じゃないだの言ってくる男はこちらから願い下げですよね(笑)
この美容部員さんは毎回出てくる感じなんでしょうか。あまりエピソード1ではセリフが少ないかなと思いましたがすごく素敵な、こんな美容部員さんいたらいいなと思えるキャラです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前向き〜
前向きな主人公すごい!彼氏にスッピン見て逃げられても「私の化粧はすごい!
って思えるとこ。羨ましい限りですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が好き!話も好き!
どの話も主人公の女の子が前向きで素直ですごくいい子ばかり!
絵もすごく綺麗で読んでいて楽しかったです!
メイクってすごいなって思いました☆by 猫のおしり-
0
-
-
4.0
艶やかなイラストが超マッチ
コスメとかオシャレを題材にした漫画って線が素っ気ないパターンしかしらないので、立体的で艶やかなイラストが新鮮でした。ノーメイクからメイクした顔になる時、「いい意味でメイクしてます」感は最高です。特に1話に出てくる主人公の性格は本当に素敵です。「自分の好きなメイクをする」、社会人になると忘れがちになりますよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか
なかなか面白いのだけど、なんとなく読者側が納得できないというか、ストンと落ちない理由になってます。
悪くないんだけど、あともう少し欲しい。by soleil6666-
0
-
-
3.0
メイクは女の子にとっては魔法。なりたい自分に近づけて行ってくれる。どんどん変わって行く自分が楽しくていろんなコスメ揃えて研究に研究を重ねて。。
もう自分を見ているようで楽しいですね。自己満って言ったらそうだけど、メイクすることで自信が持てたりハッピーな気持ちになれるんだからやめられないよ。by 匿名希望-
0
-