【ネタバレあり】玄椿のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
うーん
時代ものが大好きなので読みましたが、私にはまったく良さがわかりませんでした、まず絵にビックリです線が太いため全体的にに暗く顔の表情も上手く読みとれませんでした。
by 豆腐あんかけじえ-
0
-
-
4.0
微妙
とても好きな作者さんだけど。旦那さんもいるのに芸のため??に何人も、というのは現実離れしてるというか、共感できないというか。あくまで読み物として割り切って読むなら面白いと思う。
by ぐ~す-
0
-
-
3.0
胡蝶
生まれ持っての才能を持つ結花さん。
旦那さんもそうですが、才能のため、芸のため。っと考え方が一般的ではないところが、やっぱり芸事の世界なんだなーっと思います。
胡蝶さん頑張って!by ことねこサンサン-
0
-
-
4.0
河惣先生らしい深い話
ただきれいな着物だけの話ではない。芸のためには…才能のある女の子を得るためには…ちょっと理解は難しいけど。ツーリングエクスプレスやサラディナーサは大好きな作品。古い絵と言われる事も多いけどわたしはすき。
by ぶらぶらこ-
0
-
-
3.0
独特なタッチ
作品の内容とは別に、独特の絵と人物像で、続けて読むのには少し無理かなあ。何というか掴みどころがない個性的な作品です。
by pたqん-
0
-
-
3.0
レトロな
レトロな綺麗な絵。コワイくらいですね。着物によって、更に絵が映える。ストーリーも面白そうな予感がします。これから先の展開が気になります。
by ほっとけ-
0
-
-
3.0
ヒロインの価値観がすごい…優秀な子供が欲しいから、芸を磨きたいから、複数の優秀な男を求めて罪悪感とか一切なし。これ、今時の少女漫画誌で同じことヒロインがやったら炎上するんじゃないだろうか?話は面白いから読んじゃいますが、こんな漫画もあるんですねー
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
男と女の駆け引きゲーム
祇園の人気芸妓はお父さんと呼ばれる置屋の旦那の事実婚の妻。
彼女は芸の鬼でもある。そのためなら誰が相手でも籠絡する。愛する夫も芸も後継者も全て手に入れたい彼女がとった一連の罠が最後に分かります。
いやぁ~あっぱれです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
見えない存在も美しい
河惣ワールドらしく、庇護する者、される者の純粋な美しい愛が描かれる(庇護されているように一見思える方が、実は、力の源だったりする、一方通行ではない関係も)。なおかつ、「見えてしまう」体質のヒロインなので、一般人には「見えない存在」も美しく描かれるので、一粒で二度美味しい。
by Kiyoyoki-
0
-
-
4.0
厳しく美しい祇園の世界。親譲の天才的な舞妓さんはまた、自分のような優れた才能を持つ子を望み、さらになふさわしい相手を複数選ぶ。最後には誰の子を宿すのか。
by 匿名希望-
0
-