みんなのレビューと感想「カノジョは今日もかたづかない」(ネタバレ非表示)(15ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全87話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 無料のものを読みました。 
 両極端の主人公と同僚どうなっていくのか
 先がすごーく気になります。
 読んでみようとおもいますby 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 主人公に共感しすぎる。そしてその不器用さが可愛すぎる。彼氏に不器用な姿を見せればいいのに!でも見せられない気持ちもわかる。もどかしい。彼氏に主人公の魅力をわかってほしい、浮気しないで!と思いつつ、でもやっぱり同僚と何かあるんでは?という展開に期待。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 絵も可愛くて面白いです。 
 私もかなり要領が悪く、あいなにとても感情移入できます。
 深川さんは言い方は優しくはないけど、人のことをよく見ている人なんだなあ。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 本当に、部屋を片付けるのって難しいです。家族には物が多すぎるんだと指摘されますが、捨てられなくて…以前思い切って捨てたら、スッキリはしたんだけど、使うものまで捨ててしまっていて不便で… 
 季節外れの布団や服を屋根裏に仕舞えばいいんですけどね。わかってるんですけどね。あと、深川さんが主人と同じ、言葉足らずで誤解を招く人で。悪気はないし診察のつもりで傷つけてくれちゃうんですよね…
 もうなんか、自分を見ているようで、読んでいて辛いです…by 豆腐女子- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ザ・ADHDな主人公主人公の注意力の欠けっぷりからして、ADHD傾向ありだと思います。 
 私自身もそうなので、お部屋なことやデスクが付箋だらけになること、一方で職場でついきっちりして見せてしまうことなど、かなり共感して読みました。
 彼氏を部屋に呼べなくて、気持ちがないことを疑われて別れたこともあります。涙
 
 あいなの失敗も成功も、自分自身の実生活に活かせそうで楽しみです。by You000- 
              
    
         6 6
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 わ、わかる…もうさ、性分というか、性質というかさ、 
 あるじゃないですか。
 願ってもうまく出来ないことって。
 そんなつもり無くても、日々の忙しさに流されてつい、小さな嘘で相手に不信感を与えてしまったり、自分のことを自分自身で苦しめてしまったり。
 
 あいなの頑張りも苦しみもわかるなー。
 彼氏を好きな気持ちもつい出てしまった嘘もわかる。
 
 相性なのかな、、あいなのありのままを引き出せなかった彼氏。
 2人ともちゃんと好き合ってるのに切なすぎる…。
 
 これからわかるだろう深川さんの背景も気になります。
 ぶっきら棒で言葉足らずだけれど、いい男だと思うな。
 
 性分とか相性とか自分ではなかなか思うようにいかないことの面白さがこの漫画には
 「片付けられない女」の切り口で描かれている。
 カギはやはり、素直になる ってことなのかなー。
 切なくてリアルで面白いよ!by カコ- 
              
    
         29 29
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 いいですね、部屋の散らかり共感共感です!笑 
 面白いので、ついつい読み進めてしまいます
 おすすめですす!by 匿名希望- 
              
    
         3 3
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 分かりすぎる!片付けられない症候群でなくても 日々仕事に追われ休日はぐったりな女性にはあるあるストーリー 
 部屋の中全てキッチリピカピカ整理整頓でなくても 自分のオアシススペースだけでも整えるって良いですよね!
 想い合ってるのに タイミング悪い彼とのすれ違い。。縁の無さを感じます
 正反対な合理主義の深川さんの印象が ヒロインの中でどんどん変化していく様子が面白いですby ティア-ひん- 
              
    
         6 6
 
- 
              
    
        
 
 
 
    