みんなのレビューと感想「君の名は。Another Side:Earthbound」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全23話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
良い
新海さん大好きです。映画はもちろん、映画ではなかった部分もあるので、映画みたあとにこちらを読むの良いと思う。さらに楽しめます。
by 賢ぴ-
0
-
-
5.0
おすすめ
映画にはなかったお話が読めるのは嬉しいしストーリーもやはり良かったですが、これに関しては映像が綺麗すぎりから映画で見る方が良いかな。
by るなけん-
0
-
-
5.0
君の名はのAnother Storyずっとみたいと思ってたからみれてうれしい!初めの方しか見てないけど、今から楽しみ
by まるまむ-
0
-
-
3.0
気になる
君の名は 好きです。
絵や歌がすごく素敵でした。
こちらのアナザーストーリーもすごく気になります。by 菜のは-
0
-
-
5.0
君の名は。をより深く楽しむ
本編の君の名は。では描ききれなかった部分を描いた作品です。より君の名は。を楽しみたい方は是非読んで頂きたいです。
by くどーう-
1
-
-
5.0
面白い
最後のお父さんのお話が特に良かったです!本当映画の詳しい解説みたいでよかった!映画からこちら一気読みでした!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春
何だか惹かれながらみた映画作品を思い出しながら読みました。
気持ちが温かく、きれいになるようでした。
ありがとうございますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
本編以外のオリジナルストーリーです。そしてなぜ、三葉に瀧が入っているときのことを三葉自身が詳しく知ることができたのかが、この話によってわかります笑笑
1つ目の話は瀧が主人公で、女の子の体の使い方と「三葉」と言う人に興味を持つ話。
2つ目はテッシーが主人公で、自販機の横のテーブルと椅子でカフェを再現する話。テッシーの熱い想いがわかります。
3つ目は四葉が主人公で、実は彼女も入れ替わりを体験していたと言う話。
4つ目はこのサイドストーリーの名メインにもなっているお話で宮水俊樹が主人公です。映画終盤にチラリと津田、週刊誌記事の謎「民族学者→神社→町長」の経歴となぜ婿入りしたのか、なぜ仲違いをしたのか、なぜ政治家になったのかが書かれています。この話を読むと、最初は全く受け入れられなかった三葉の話を最後の最後でなぜ受け止め、避難訓練をすることができたのか。この話を読んだときに、「組紐」のシーンで出てくる言葉も深く刺さります。何にしても、本編に全く出てこないはずの二葉が1番凄い人でした。小説版を余すことなく漫画にした作品です。ぜひ読んでください!!by Yukinako-
0
-
-
4.0
やっぱり映像
やっぱり劇場版の方が、音楽と映像とで楽しめるので好きです。コミカライズは話の流れをざっと確認するのにはいいのかな?
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
映画を見た後に、これを読んでそしてまた映画を見るを繰り返しています。何度見ても楽しめる本当に名作です。
by 匿名希望-
0
-