みんなのレビューと感想「夫はグレーゾーン」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
みなさんが書いている通り、テーマを発達障害に絞って欲しかったですね。元カレと親友の話はいらないかなーと思いました。
by シナボンシナモン-
1
-
-
3.0
発達障害だけフィーチャー
無料分読んでいますが、裏のある親友とDVの元カレは必要ない、と思います。
大人の発達障害だけをテーマにしていると良かったかな。by 漫画好きおばちゃん-
0
-
-
3.0
知り合いに同じような人がいるので、リアルな描写に冷や汗をかきました。でも先が気になるので漫画としては面白いてす。
by レビューを投稿する-
0
-
-
3.0
他の方も言われてますが優斗が発達障害なのかどうなのか、美和や会社の人が振り回されて困ってる事に焦点を当てて他の事はあんまり付け加えない方が良かったかも
by ふぶきのママ-
1
-
-
3.0
前の彼氏のトラウマがあり,優しい彼と結婚したんでしょうけど、
この夫も別な意味で痛い人だったわけですね。
いろいろ考えさせられました。by クリュティエ-
0
-
-
3.0
グレーというか
グレーゾーンって言ってるけど完全に黒な感じ。なんでも思ってることを口にしちゃうとことか本来付き合ってる段階で気がつくと思うけどね
by ねむし-
0
-
-
5.0
ありそうで
実際にありそうな話、この先どうなるのか気になります。
DV,発達障害、遺伝、友達...信じられるのはどこなんだろう?by 1000ひ-
0
-
-
3.0
参考にはならなかった
この夫は、本人も周囲も困り感が強くとてもグレーゾーンとは思えない。
色々詰め込み過ぎて、落ち着いて読めなかった。by しらがこまる-
0
-
-
5.0
面白い!!
とても見入ってしまいました!奥さんが可哀想だと思いました!リハビリの学校でADHDの勉強をしてたのですが、これは、ADHDの症状なのかなと思った部分がありました!
by ちかたんごなご-
0
-
-
4.0
勉強になる
発達障害やグレーゾーンという言葉をよく耳にするようになりましたよね。言葉だけが独り歩きして、気軽に他人のことをそう決めつける人もいたりするので、こういう作品を通じて正しく理解されたらいいなと感じます。
by enくん-
0
-