みんなのレビューと感想「私が不妊治療をやめたわけ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全25話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
旦那さんの非協力的な態度に唖然としました。女性側の体力気力年齢や危険度などを考慮していない…。私なら途中でサヨナラです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夫の協力
って本当に大事ですよ。
私も不妊治療、体外受精で子供を授かりました。
結婚したのが私27夫37の時です。不妊治療は結婚8ヶ月後から始めました。
なぜか嫌な予感しかしなくて、治療を始めたのですが、始めるのが早くて本当によかったと今では思います。
そして夫の協力に感謝しかありません。
なのでリロさん見てるとイライラしてしまいます。子どもは2人で授かるものなのになんで理解してくれないんだろうかと。
まだ3話しか見てませんが、共感もできるしリロさんを叱ってやりたい!
残念なことに女には妊娠するにはリミットがあります。
その期間がどれだけ大事か男の人には分かっていただきたい。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
話が勉強になるのと、1話分が長くてお買い得です。不妊治療は体験した人にしかわからないものがあると思います。作者さんの経験を読ませていただけて感謝です。
by こいでみず-
0
-
-
2.0
大変
大変なんだなぁと改めて思いました。
絵も可愛らしいし、分かりやすい内容で、
凄く良かったです。
続きまだみたいです。楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
旦那にイライラ
旦那にイライラして仕方なかった。でも、こういう人、多いんだろーなぁ…
毎日基礎体温計るだけでも、切ない気持ちになったのを思い出した。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
見ていて
とても勉強になりました。実際に不妊治療をした経験とか、どんな感じなのか、知ることが出来て良かったと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
妊娠を考える人へ
なんとなーく不妊治療の情報が溢れる中、具体的なことまでは知らず読んでみました。お金ももちろんですが、痛み・メンタル・日程のコントロールが揃わないと前に進んでいくことが難しいと感じました。良い医師に出会えたらいいけど、評判が良い=良い医師ではないと、勉強できました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
不妊とは
不妊という言葉はよく聞きます。痛い、つらい、費用もかかる。ですが、どんなことなのか詳しくは知りませんでした。
こんなにも過酷なものなのですね。子どもは宝です。妊娠は出産は奇跡。
多くの人が不妊についての知識が増えて、誰かを責めたりとか、子どもは作らないととか2人目はとか無責任な発言が無くなればいいなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現代問題
最近ようやくメディアや漫画でも取り入れられるようになったこの問題、お金ではどうしようもない、難しい問題ですね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も不妊治療経験者です。とりあえず最初は期待マンマンで始まるけど、長くなればなるほど落ち込む回数も多く、心が病んできます。ちょっと休憩するか、、、これが私たちの不妊治療の終わりの言葉でした。何か開放された気持ちになり、そこからは神頼み。2万円も払ってお札をもらったけど。その時にはお腹に子供が宿っていました。懐かしい思い出です。
by 匿名希望-
0
-
