みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~ UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
233話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,717件
評価5 65% 1,110
評価4 27% 470
評価3 7% 122
評価2 1% 9
評価1 0% 6
341 - 350件目/全1,335件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    興味深い

    精神科医の作品は今まで見てきたことが無かったので、楽しく読ませて頂きました。何気ない日常に潜む精神病に、畏怖を感じます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    周りが巻き込まれる

    精神的な疾患を患っている人が家族にいると逃げ場が無くて辛い。本人が辛いのは分かるけど家族の辛さも相当なもの。

    そして患者本人に病気の意識が無ければなおさら。もっとオープンに出来て、自覚出来る方法があったら良いな。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    あたたかい

    自分がかつて、こころの調子を崩していた頃、医者になかなかかかれなかった。相談するようなことではない、メンタルクリニックは恥ずかしい、とか思っていたので。
    どんな先生に巡り会えるか、は大事ですよね。
    良い先生、良いクリニックが増えたことと思います。良い時代になりましたね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    勉強になりました

    いままでの僕がもっていた精神科のイメージが全く間違えているのだなと感じました。このストレスが多い世の中で、今後、精神科が活躍しちゃう世の中になるかなぁ。それが周りの人たちにしっかり理解できる世の中になってほしいなと感じました

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    精神科の患者さんは可視化できない病の中で苦しんでるんだと改めて思いました。弱井先生みたいなドクターなら何でも相談できそうですね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強にもなる!

    それぞれの患者さんのケースが身近に起こりえる話で、とても興味深く勉強になります。かといってお硬い訳では無いのでキャラクターの魅力でとても楽しく読み進めれました!

    by YCTX
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    精神科の教科書のような作品です

    一つ一つの疾患の特徴がわかりやすく書かれていて、治療方法もとても参考になります。
    心の病がとても身近に感じられる作品です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    心の弱り方を知ることができる

    自分もメンタルが弱いと思っており、登場人物たちの心の動きが自分にも程度の差はあれ当てはまることが多いと感じた。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    勉強になります、

    未だ日本ではきちんとした知識を得ることが難し今精神の病について、かなり正確で最新の知見を用いて描かれています。身近に様子がおかしいかもと思う人がいた時に、この漫画を読んでいたら、これは病気だと気がついてあげられると思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    勉強になる、救われる

    精神科というとタブーな印象だったけれど、むしろ心療内科より安心なのかもと思わされた。もっとフランクに利用できて、つまづきそうなときにちょっと支えてもらえるホームドクターのような存在になったらよいなあと思った。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー