みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
78話まで読みました
精神疾患って、診断するにも病気かどうかグレーゾーンだと思うし、この漫画のように簡単に良い方向に向かうものではないとは思う。
でも、どんな病気なのか、本人はどんな気持ちなのか、周りはどう接したらいいのか、概要的にでもすんなり理解できる。
作品中の言葉どおり、精神科がもっと敷居の低いものになればいいという作者さんの思いが込められているのかなと感じる。
ワケありらしい別の精神科医の存在によって、医者の曖昧さや難しさも伝わる。
なによりヨワイ先生の温かさが沁みる。by 月夜の桜-
0
-
-
4.0
精神科医のストーリー
精神科医のストーリーは珍しい気がします。でも現代の社会問題とも言える精神科疾患が、このような形で知ることができるのはとても良いと思います。
by にくにくにっきー-
0
-
-
5.0
シュリンク精神科医ヨワイ、内容は専門的な物語ですが、細かく丁寧な説明で、わかりやすく解説されています
ヨワイ先生のような医師が居れば、患者も必ず治るでしょうby テッピー-
0
-
-
5.0
弱井先生は優しい
目に見える傷は周りから気付いてもらえますが、心の中は見えないので難しい内容だと思います。
毎回、弱井先生が根気よく癒してくれるところは、温かみを感じます。by maricyan-
0
-
-
3.0
どれもシリアスな内容ですが、ほんわりやさしい絵で深刻になりすぎず、読み進めることができます。症状ごとの解決も無理がなくてよりリアルに感じます。
by しもまるこ-
0
-
-
5.0
知らない世界
精神科はこれまでもこれからも無縁な世界だろうと思っていました。でもこの漫画に触れて、きっとそんな遠い世界ではなく、とても身近なものと感じました。
誤った偏見、無知であることへの恐怖も感じました。
老若男女問わず、いろんな方に読んでいただきたいと感じる作品です。by Chocolate f-
0
-
-
5.0
好きです
心に傷を負っている人たちに寄り添ってくれているストーリー
どのストーリーも最後にうるっときて感動しますby H2R5-
0
-
-
5.0
自分と会える
昔働いていた職場で「微笑みうつ」になってしまった人がいました。休職の後、辞めました。
そこは誰もが無理して働いてたので、うつになる人が出てもおかしくありませんでした。そういう所いっぱいあるかな。
漫画を読んでいて自然と自分と対話していることに気づきます。全部一緒じゃなくてもわかるな〜と共感したり。
セルフカウンセリングのつもりで読んでみても良いかもしれません。by 虎龍koron-
0
-
-
5.0
心が疲れているときによむといい
ストーリーがよいです。こんな先生が本当にいてくれたらと思いました。
心がけ疲れているときやメンタルが弱っているときに読むと元気がでますby 朝顔小町-
0
-
-
5.0
嬉しい
無料増えてて嬉しい!続きが読みたいと思っていたので…。実際にありそうなお話ばかりで、引き込まれてしまう。誰にでも起きる可能性がある精神疾患。だけどすごく抵抗感があり理解されないことも多いから、これを読んで、少しでも多くの人に知ってもらえるといいな。
by かりまるこ-
0
-