みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~ UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
235話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,727件
評価5 65% 1,116
評価4 27% 473
評価3 7% 123
評価2 1% 9
評価1 0% 6
111 - 120件目/全123件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    私には難しい

    医療ものには興味があるのですが、私には難しかったかなぁ。サクサク読むと言うよりもじっくり読むタイプの漫画。気持ちの余裕がある時に読んでみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    心療内科と精神科の違いを初めて知りました。
    昔、アメリカに留学した友人が、何かあるとカウンセリングを受けさせられると聞いたときは、驚きましたが、今や日本はその分野で遅れているんですね。
    読んでいると、ちょっとした事で誰にでも起こり得る話だと思うと、人事とは思えないお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    メンタルヘルスについて分かりやすく描かれています。心療内科って行きづらいとおもうけど、行けばわりと普通です。内科に行くのと一緒。いいとこ選ばないと薬づけになりますけどね。。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    精神科と

    心療内科の違い、このまんがで分かりました。でも、精神科とか心療内科はまだ受診のハードルが高い気がする。それに話を聞かずに薬をだして終わりな、患者を食い物にしてるドクターもいる。こんなドクターいないかな。

    by 匿名希望
    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    誠実な精神科医

    精神科医の話。馴染みない人が多いかもしれない科ですが、誠実に患者と医療に向き合ってます。優秀すぎて、医局に戻ってほしいと周りは思ってるようですが、開業してる。どんな話が続くか楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    気持ちがわかります

    ほぼ現代病のうつ。周りの関わり方や、患っている本人の気持ちなど丁寧に表されてます。関わり方や苦しみがとても伝わってきます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    無料分だけですが。

    こういうマンガも、いいですね。身近なところの人にも当てはめることができて、あの人はこうだったのかもと、思うことができました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    無料話を読みました。
    精神科医と診療内科医、受診する側から見るおこんな風に思うんですね。でも本人にとってみたら、精神科の受診はハードル高いのはイメージできます。
    体の病気と向き合うのも大変なことだけど、心の病気を認識して受け入れるのは不安で怖いだろうとよくわかります。
    現実はヨワイ先生のような精神科医ばかりではないでしょうし。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    精神科

    誰もが味わうかもしれない精神病。

    医療系に勤めているので、気になります。
    症状と対処法とか。
    勉強になればなぁと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    心の風邪

    ボーっとした感じの凄腕に見えない精神科医が主人公。
    日本の自殺率の高さと精神科への受診率の低さなど。。何気ない毎日での心の悲鳴をいかに癒すか、読み始めたばかりだけど、興味深いです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー