みんなのレビューと感想「かろりのつやごと」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

かろりのつやごと
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/05/07 10:00まで 本作品の 1~ 12話を無料配信!

作家
配信話数
全169話完結(45~50pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 3,855件
評価5 68% 2,606
評価4 23% 884
評価3 7% 283
評価2 1% 48
評価1 1% 34
41 - 50件目/全884件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    無料から入りましたが
    一気見しました。
    最初の頃のかろりさんと後半のかろりさん
    表情が違う。キラキラしてる。
    恋するかろりさんは綺麗ですね。
    今後痩せるのかな?
    自虐的なのに変わろうとしないのは
    共感できないけど、人に対して丁寧に付き合っているところは
    見習わなきゃなと思う。

    by fiz
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    頑張れ、かろりちゃん

    とても可愛くてほんわかしたお話。初めて人を好きになったかろりちゃん。私こんなだし…でも一生懸命頑張る姿がかわいい。

    by sakacho
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    良いお話

    育ちも品も良いポッチャリお姉さん。
    私もかろりさんに英語習いたいなぁ。
    一人だったかろりさんに仲間ができてよかった。
    お付き合い前後ではかろりさんがとても大人な分、青井くんの青さが際立つけど、ラブですね!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    どうなるのかと…。

    ネタバレ レビューを表示する

    絵のタッチからは到底想像できない話の始まり。軌道修正後はさくさく読み進みました。育ちの良さは所作が物語っていて、長年積み重ね身につけたものはなかなか消えないもので、自分も今からでも意識して生活してみようと思いました。消極的な考えに至るのはとても共感でき、応援したくなる主人公です!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    きれいな日本語

    内容とは関係ないコメントですが、この作者さんは日本語がいかにきれいか、素晴らしいかをよく勉強されているのだと感じました。私もきれいな言葉、しぐさが自然にできるようになりたいです!

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    かろりさんの恋

    ネタバレ レビューを表示する

    かろりさんは家族をなくしてからお一人様で健気に生きてきた。でもオヤツ食べまくり、これが彼女の闇コントロール方法か。はじめて好きになった年下男性は外見じゃなく中身で女性を見られる方のようだ。うまくいくのかしら。かろりさんがやせないままうまくいくか、やせてうまくいくか、で作品の印象がだいぶ変わります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    性格が良いひと

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が家族がいなくてある意味孤独なのに、前向きに生きている姿が印象的でした。正直なところイケメンな学生が、可愛い同級生よりかろりさんを選ぶ所が漫画だなと思いましたが、それはそれで良いと思える内容でした。
    比較的ゆっくり話が進むのでもどかしく思える場面もありますが、かろりさんの性格上仕方ないかなと…。まだ読み途中ですが、進展に期待します☆

    by Marimba
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    かろりさんが魅力的

    ネタバレ レビューを表示する

    少女マンガのカテゴリーなので、あまり期待していなかったのですが面白かったです。
    青井くんが次第にかろりさんに惹かれていく過程が丁寧に描かれています。今後の展開にも期待しています。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    現実ではあり得ない

    かろりさんの年齢が全然分かんないけど、何歳だったとしてもあり得ないかな。ぽっちゃりレベルではない体みたいだし、幾ら所作が綺麗でも恋愛とは違うよなと思います。けどほんわかした雰囲気や嫌いな人が出てこないところは好きなので星四です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ほぼ無料分を読み終わって

    ネタバレ レビューを表示する

    正直言ってこのお話の登場人物を全て手放しで好きって訳じゃありません。
    主要なかろりさん、青井くん、成美さん
    三人を心から応援できるわけでもありません。

    それでも何故か課金しようかなって思ってる。
    それはこのお話がそれぞれの人物の心情を細やかに描いてるからです。

    現在、かろりさんはダイエットに励み、好きだって思ってる青井くんに少しでも相応しい女性になりたいと頑張ってる。
    私なんかダメと言う癖を一生懸命直し前向きに生きていこうとしてる。
    それは青井くんを成美さんから奪いたいと強く願うのではなく、自分から輝きたいと思って頑張ってる。
    その姿には共感できます。
    私自身もかなりふくよかなので、学生時代は自分の好きな服が着れなかったり好きな人に振り向いて貰えなかったり悲しい思いも随分しました。
    けれど社会に出て自分磨きを始めたころから気が付けばいつも誰かが傍に居てくれるようになりました。
    だから前向きになったかろりさんは応援できます。
    但し青井くんを成美さんと共用することは絶対にできないのです。
    このことを心から感じて。

    青井くんはかろりさんを好きだって自覚し始めましたね。
    でも、とにかく成美さんと付き合っているのだから先ずは彼女ときちんと別れなければ。
    軽はずみに恋愛感情ではなく、それでも付き合うことにイエスって言ってしまったのだからその責任は重いです。
    どんなに罵倒されようと自分には好きな人が居ることを伝えて、誠心誠意謝罪しなければなりません。
    その上でその先に進むことを考えなくては。
    自分の言動で傷つく人が出てくることをちゃんと認識して欲しいです。

    そして成美さん。
    残念ですが青井くんの心は貴女にありませんでした。
    この先は潔く諦めて前に進んでください。
    いい女は相手の女性にグダグダ嫌味や嫌がらせなどしません。
    そこに気が付いてもう止めましょ。
    いい男は沢山います。
    貴女は可愛いのだからきっと素敵な人が現れますよ。

    彼らの周辺の方々。
    三人を見守ったり、応援したり、時には叱咤激励したり。
    どの方もみんな細やかにその人を描いていて素敵です。
    特に”ナナツノコ”のみなさんは本当にいい人ばかりですよね。
    こんな定食屋さんがうちの傍にあったらいいのに。

    ただの感想になってしまいました。
    上から目線でごめんなさい。
    でも素敵なお話であることに間違いないです。

    by 紫1983
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー