みんなのレビューと感想「足場やろう~落ちこぼれダイが足場職人になるまで~」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 861件
評価5 28% 243
評価4 37% 317
評価3 29% 249
評価2 4% 37
評価1 2% 15
311 - 320件目/全755件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    インスタで人気のえりたさんの漫画

    インスタグラムで女子で広告会社の営業所長まで務めた経験を漫画で発表しているえりたさんの、本格的なストーリー漫画です。
    お兄さんの経験を元にしたとの事で、建設現場でも一つの特殊技術である足場職人の世界を、ダイという男の子の成長物語として描いています。
    さすがはえりたさん、お仕事漫画として、その世界のリサーチは徹底していて色々と勉強になり、飽きる事なく読ませます。続きも楽しみです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    知らなかった世界

    足場組む人たちって専門なことをこの漫画ではじめて知りました。
    ストーリーは作者さんのお兄さんが経験したことをもとにしてるそうで、リアリティがあります

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    若気の至りは誰にでもある。そこからどうするか。それをわかりやすく書いてある。続編もあるのでそちらも必見。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    偏ってる。

    無料の2話までしか読んでません。
    取り敢えず、この先輩の言う通りだよなぁ、と。
    この思考回路で後々職長はれるとも思えないし一人立ちも無理そう。
    毒親まんがと同じで、ただただ永遠に被害者意識で
    不満垂れ流してるだけの作品に思う。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    職人さん

    職人さんへの見方が、この漫画を読んで変わりました。色々な知識や経験を持ってないと難しい仕事ですよね。足場を見るたびに、漫画を思い出しそう。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    これからは足場を見たらいろんなドラマを想像してしまいそう。ダイがちょっと未熟な普通の人で、感情移入しやすかったです。仕事に誇りをもって頑張る人はかっこいい!ダイの成長をもっと見てみたいです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    足場の大切さ

    私も工場で働いてます。定修には足場だらけになります。こんなに大変な仕事なのだと気付かされました!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    職人さん

    職人さんって口が悪い人は多いけど、情に熱くて面倒見が良い人も多い
    仕事のイメージ的にやんちゃな人が多いけど、上下関係や丁寧さ、判断力や体力、色々学ぶことが多くて大変な仕事だと思う

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    職人ってやっぱり大変なんだなぁって思い知らされるような漫画です!!もっと色々読みたいなーーって思う!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    シンプル

    シンプルな話かの中に主人公の優しい感情が伝わってくる漫画だと思います。
    知らない職業の漫画ですが楽しめました。
    主人公が成長していく話なのかと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー