みんなのレビューと感想「足場やろう~落ちこぼれダイが足場職人になるまで~」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    足場職人の仕事について、詳しくかかれてました。今まであまり詳しく知らない業種の話だったので、とても興味深く勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    よかったです。
    読みやすいし、外で働いていたものとして読んでもよかった。
    こういう現場の人がいてくれてなりたっているんだと思うと、子供が憧れる職種がユーチューバーというこの国の未来は…

    by 燈台
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    面白かったです。3話しかないのが残念です。
    もっと仕事の様子など詳しく書いて欲しかったです。続き希望

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    熱い想い

    彼の実家も現場仕事をやっているので身近に感じて読んでみました。えりたさんの漫画はとってもわかりやすくて、読みやすいのでいつもついつい読んでしまいます。足場職人といういつもは目立たない職人さんにスポットを当てて漫画にされたのには驚きましたが、期待を裏切らないえりたさんらしいほっこり、どぅきり、発見のある漫画でした。

    by Mikapan
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    すごく良かった

    3話だけど、とても充実してました
    絵も見やすくて良かったです
    今度、建築現場を見るとき、ちょっと視点を変えて見てみようと思います

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    感動しました

    絵は下手で、主人公にもなかなか感情移入できませんでしたが、途中から面白くなり…。
    最後は感動して泣きました笑
    3話完結なのもちょうど良いです!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    良いね!

    いいね!

    若気の至りと言うか
    3Kの意味も知らない若造が
    勢いで飛び込んで苦労する !

    足場の良さも
    職を決める厳しさも
    ぎゆっと濃縮されてる

    by Chisa
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ダイの心のセリフがよき

    ネタバレ レビューを表示する

    ほっこりした絵ですが登場人物の見分けはつきやすかったので読みやすかったです。
    後編の解体の場面でのダイの心のセリフに印象的なものがいくつかありました。個人的には、「解体すりゃ俺たちの仕事はなんにも残らない。でもすべての建物は足場から始まるんだ」というのが、他の物事をかんがえるときの比喩としても使えそうないいことばだなと思いました。

    by Miopon
    • 13
  9. 評価:5.000 5.0

    絵は雑だけど。職人の本質が描かれてる。

    自分は建築現場の警備のバイトをしたことがあるので、こうした職人さん達の仕事を間近で観たことがあります。皆さん陽気で明るい。しかし実際の仕事は命をかけて真剣にやらないと、いつでも事故【怪我】の危険があります。甘い気持ちではできません。そんな仕事に、憧れ【と、少しの勘違い】を持ちつつ、働く主人公の姿は清々しいです。応援したくなります。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    どんな仕事でも大変だよ。

    世の中楽な仕事なんてない。当たり前だ、生きていくため稼がないと。3Kって言われている仕事には着いているけど、やりがい見つけるまでかなりかかった。仕事あるだけマシなのだから頂いた職務を精一杯やらないと。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 221 - 230件目/全240件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー