みんなのレビューと感想「足場やろう~落ちこぼれダイが足場職人になるまで~」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 861件
評価5 28% 243
評価4 37% 317
評価3 29% 249
評価2 4% 37
評価1 2% 15
161 - 170件目/全243件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    “現場”を知ってもらえそう

    酷暑・極寒の中の現場は想像することしかできないけど、そこで働く人を見てきた者としては、これを読むときっと楽しみながら想像してもらえると思います。
    絵も可愛い!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白かったです

    身近なのに知らない足場職人の世界がちょっとだけわかりました

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    勇気づけられました

    私もダイのように落ち込んでいたけれど、3Kだからこそ、体を鍛えて頑張ろうと前向きになれました!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    良かった

    絵は素朴ながら、
    筆者の経験を生かしているであろう作風と、
    じんわりくる展開に好感が持てました。
    キャラクタも立っています。
    建築現場で目にする足場、それを組み立て解体している職人さんの話です。
    プライドを持って仕事をしている様子がマル。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    プライド高いです‼️

    バイト仲間に現役の足場屋さんが居ました。とても良い人で仕事の話もよく聞かせてくれましたが、仕事内容はマンガに出てくる通りでキツイ事この上ないらしいです。
    色々な足場屋の会社が有りますが基本的に皆さんプライドが超高いらしいです。同じ建築、土木関係の仕事でも自分たちは上に存在しているというプライドが有るらしくて。体力だけでなく胆力、知力、技術力を兼ね備えてないと出来ない仕事だそうです。
    作品だと単に足場を組み立てたり分解するだけですが、実際には大工、左官、電気、配管など他の業種の仕事も出来る人が多くて色々とやったりする会社も有るということです。
    大手ゼネコンの仕事を請け負うとあんな感じになるらしいですが、マンガの様なアットホームな会社は少ないかもしれませんね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    絵面が可愛い。
    1話、2話にも金を払いたい。
    3話で終わりなのが残念と思うくらい、もっと続きを見たい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    外から見ているのでは分からない大変さが伝わってきます。夏は暑さが大敵ですね。話数が少なくて、もっと読みたかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    正直言って3Kで職業としては下に身がちな足場職人がこの漫画を読むことでとても素敵に思えてきました。良い話です?

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    現場ってこんな感じなんですね。
    でも確かにちょっとしたミスが命取りになりますね。
    どんな仕事もですが、気を引き締めてやらなきゃって思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いい話です!
    一気読みしました
    自分の仕事に誇りを持てるって素敵です
    短い話ですがすごく伝わって、一気読みしてしまいました!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー