【ネタバレあり】産後クライシスのレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
あるある
産後のホルモンで夫に赤ちゃん触られたくないとかあるあるだと思う。夫がイクメンぶって?のがイラッとする!
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
リアルです
日本の男の人って、奥さんが全てしてくれて当たり前の考えの人が今だに多い気がする。考えが古すぎる。共働きしてるんだから奥さんの息抜きも必要。自分だけ同僚と飲みに行っては奥さんの悪口、日本男子もっと女性のことを考えて欲しい。
by トッポッ-
0
-
-
3.0
胸が痛くなるほど共感しかない。
ただ、旦那さんも大概にして欲しくてイライラするが、主人公も微妙。
もっとちゃんとコミュニケーション図るべきだし、悪かったと思うなら腹割って話して謝ればいいのにby さちこデスヨ-
1
-
-
3.0
女性寄り目線で読んでしまいます。育児って本当に大変。ましてや第一子は育児一年生ですからね。旦那さんの身勝手と屁理屈にガッカリ。なので、これから先の展開が気になります。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
子供、三人育ててますが、私には産後クライシスとやらがまったくなく、理解できませんでした。触られるのが嫌だったとしても、それは自制できないのですか。これから離れてしまう旦那を思えばそのくらいは嫌でもすべきだったと思います。子育て、家事を手伝いとかいう輩は鉄拳ものですけどね。お嫁さんももう少し気持ちを楽にもてると良かったのかな。私も三人、親の手伝いなしで育てましたが、旦那が率先してやってくれるタイプだったのでそんなに苦労はしませんでしたね。旦那を調◯しましょう。
あまり共感は出来なかったので星みっつ。
絵は丁寧でした。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
耐えがたい
読んでて夫へのイライラがつのり、読むのをやめました。
さっさと離婚しちゃえと思います。
夫、何様だよ。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ありそうなストーリー。
これから結婚する人は、読まない方がいいと思います。
女にとっては辛いストーリーですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はまっています。
無料分から読みはじめて今ははまっています。
産後の旦那拒否から今度は旦那から拒否されるようになり…
我が家とまったく同じなので課金して見ています。
続きが気になります。by りんりんみーさん-
1
-
-
3.0
まだ無料分を読んでいるところですが、この旦那さんって そんなに悪い人ですかねぇ❓
うちの場合の方がヒドイ気がする😓
もうずいぶん昔の話ですが、高校生の時に母親を亡くした私は 女兄弟もいなかったので 初めての子どもの育児について 頼る人がなく、不安だらけでした😩
主人は 休みの日は子どもと遊んでくれましたが、家事は一切やらなかったです。
しかも、子どもが夜泣きをすると、「今日 興奮でもさせたのか❗ 明日は会社なんだから、早く泣き止ませろ❗」と怒鳴り散らす始末。
この漫画の旦那さんは 夜泣きの時寝てくれてる。ってか、寝たふりかもしれないけど…
手のかからない子もいるし、手助けしてくれる人の有る無しとか、
いろいろだと思うけど、この人の場合 実母もいるんだし、もっと頼れば良かったのに。
旦那さんも 「触らないで❗」はショックだったと思うよ。1回だけじゃなかったし…
落ち着いた時に ちゃんと話し合うべきだったね☺
この夫婦が どの様に解決して行くのか気になるので ポイント復活したらボチボチ読もうと思います😅by 匿名希望-
0
-
-
3.0
もどかしい想いが、どうしたものやら。もっとお互いの気持ちが分かち合えるといいんだけど、なかなか難しい。読めば読むほどじれったくなる内容。
by 匿名希望-
0
-