みんなのレビューと感想「産後クライシス」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

産後クライシス
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 413件
評価5 10% 43
評価4 22% 89
評価3 51% 211
評価2 13% 52
評価1 4% 18

気になるワードのレビューを読む

261 - 270件目/全413件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    無知でした

    ネタバレ レビューを表示する

    「産後クライシス」この漫画を読んで初めて知りました。
    自分は出産どころか結婚もしてないので
    共感とかではなく、友達夫婦を俯瞰で見てるってゆー感覚で読みました。

    実際に旦那さんが、あの程度で子育てしてるっていばられたら、私だったらぶちギレしてケンカになるか家出するだろうな。

    同僚や友達と飲みに行ったり遊びに行くのはダメとは言わないけど、自分が行くんだったら、次は俺が子供見てるから遊んできなよってゆー優しさが欲しいよね。

    それが出来なかったから「クライシス」なのか…。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    産後クライシス、、、私もよくわかります。
    母親は妊娠出産を経て変わっていくのに変わらないパートナーに腹がたつし、イクメン?そもそもお前も親だろうが!と世の中のイクメンに申したい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    これからの親に

    これから親になる立場として非常に学びの深い作品だと思います。明らかなフィクションと違い、擬似体験に近いと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    気持ちはわかるけど

    産後うつ状態になり、余裕が無くなる気持ちは痛いほどわかるけれど、拒否されたままのご主人が可哀想になるようなお話でした。
    その後フォローでもしてあげたらまた仲良くなれたのではとあれこれ詮索しちゃいました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    無料連載中なので読んでます。
    産後うつは聞いたことあったのですが産後クライシスはよく知らなかったです。
    旦那さんもあんまり育児に協力してくれないのは辛いし、子育ての大変さがわからないくせに奥さんにまかせっきりで酷いと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    自覚のない行動を正すのは難しい

    旦那さんはきっと悪意なく奥さんと接してるのだと思います。
    子どもを産むと女性は変わります。子供に合わせた生活リズム、仕事は休業、お洒落は後回し。変わらざるを得ないから。
    旦那さんだけが変わらない。だから奥さんにも今までと同じ役割分担を希望する。
    旦那さんだけが変わらない事がどれだけ辛いかわかってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    テーマがリアルなようでなんか現実離れした設定で、途中で読むのをやめてしまいました。絵もそんなに好きじゃないかも…

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    これは

    なんとなく気持ちわかりますが、お互いもっと話すべきなんじゃないかなと思いました。無料分よんで、購入するかは、まだ迷っています。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    あるある

    ネタバレ レビューを表示する

    産後のホルモンで夫に赤ちゃん触られたくないとかあるあるだと思う。夫がイクメンぶって?のがイラッとする!

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    これはこれで

    これはこれで、女性読者を感情移入させてしまう、ある意味ストーリー作りがうまいのかと。
    ただ、旦那とか腹が立ち過ぎて、読んでて気持ちが晴れないというか。まだ無料分を読んでいるところですが、読み進めるか迷います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー