みんなのレビューと感想「産後クライシス」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
無料分しか読んでませんが、、
無料分だけの感想ですが、奥さんも言いたいこと我慢しないで旦那さんにぶつけたらいいのに。
察して欲しいじゃ伝わらないし、改善して欲しいなら話し合いが必要。
旦那さんは休日の使い方がまるで独身。その事に気付いてないのが残念。
産後ホルモンが崩れている時ふと触られて嫌な気持ちになるのはわかる。でもそれについてしっかり話しておかないといけなくないかな。
ホルモンが崩れてるの!察して!これじゃよくない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料ためし読みしました
無料ためし読みをした、だけですが私は出産を経験してはいませんがいろんな原因でレスになるときもあるので漫画で読めば読むほどつらい気持ちになりそうなので読み進めれなかったです
by ホシホシー-
0
-
-
2.0
子供が出来てからの夫婦の関係、2人目の子作り、夫婦なら一度はぶつかりそうな話で懐かしながら読み進めてます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よくある話
産後のよくある話。漫画でみると冷静に見れるけどもっと深刻な内容なんじゃないかなぁ。リアルさに少しかける
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
手にとるようによく気持ちがわかります。産後旦那と手を繋ぐことなんてなくなっなあ。あんなに手を繋いでいたのに。子供を産んだことに後悔はないけど。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
凄い分かりやすいしリアルで結婚や育児等色々と考えさせられる。女性は出産でホルモンバランスも崩れるし、家事もやらなくてはいけないし、本当に大変。旦那さんがもう少し理解あれば全然違うのに。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか
多分どこにでもある夫婦関係なんだろうけど、実際絵になって言葉を目にしてしまうとキツいです。読んでたら不安感情しか残らない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
せつない
結婚して子供が産まれて幸せな家族だけど、女性は不満がある。しかも共働きなのに負担がありすぎる。旦那さんを産後に拒否してしまうのもバランスの崩れや子育ての疲れからくるのに仕方いこともある。
理解してくれる男は少ないのだろうか。
せつない話でしたby にしにしありあり-
0
-
-
3.0
ホルモンバランスが崩れて、疲れるし、イライラするし、それは分かるけれど、旦那さんに手伝ってもらおうとしないで、急に触らないでって言ったら旦那さんもこうなるのわかります!逆だったらそうなるし…
わかるけどこうしたらいいのにって言うのがあるから、自分もそうならないよう反面教師で見ようと思いますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
分かります
気持ちがすごく分かります。
男女平等社会といっても、女性の方がやる事がたくさん。仕事、家事、育児… 自分の時間なんてほとんど無いです。ぜひ、男の人に読んでほしいby 匿名希望-
0
-