みんなのレビューと感想「赤の他人と暮らしています。」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こんな家族があっても良い
亡くなった恋人の母親と暮らす彼女。
奥さんと離婚してシングルファザーの彼。
彼女が勤めるスーパーの常連さんで彼女は彼と子供のことを微笑ましく思っている。
恋人の母親も彼も彼女も彼の子供も、みんな良い。
血の繋がりなんて…と思わせてくれます。by きんちゃんバァバ-
0
-
-
3.0
それぞれの家族の形
亡くなった恋人の母親と同居して、知り合った父子とも同居することになる。あまりありえないことのように思われますが、色々な形の同居があるのかもと思いました。最後には、ヒロインと父が結婚し、子供にとっては2人の母親ができてることになったが、子供が新しい母になついていればそれも亜利かもと思いました。
by あべちゃん7-
0
-
-
4.0
色んな事を悩みながら前へと進んでいく中で、家族のあり方ってなんだろうね?
血のつながりだけが家族ではないと
読みながら思いました
お互いに心を開いて、言葉を交わし
時間が流れて行く家族という形になれることもあるのだろう
家族という形は決まって無いからねby 恋ちゃんママ-
0
-
-
3.0
こういう幸せもあるのかも…
もしかしたら、こういう形の幸せもあるのかもしれないと思わせてくれるストーリーです。それぞれに辛いことがあっても、頑張れるかもしれない!と勇気がでました。
by めちゃコミ大好きちゃん-
0
-
-
2.0
9年前に亡くなった彼の母と一緒に、住んでいて、さらにそこに職場で知り合った子連れの男性と、一緒に住むってなかなか普通じゃない
by popo.mame-
1
-
-
3.0
いい!!
無料分まで読みました。読んでみて絵が好みじゃなかったのですが‥‥何と!ストーリーが面白い!他人同士で一緒に住む様になるんだろうけど、どんな展開になるのか続きが気になります!
by あいそらこう-
0
-
-
3.0
毒親育ちか。
事故で亡くなった婚約者のお母さんと同居する方が実母と暮らすよりマシってよっぽどだな…。私なら無理。by 白米2-
0
-
-
4.0
無料分までです。ヒロインは事故で亡くなった婚約者の母親と同居中。職場のスーパーの常連の父子と親しくなって皆で助け合いながら暮らしていく…なんだかあったかい気持ちになります。
by mmたっちゃん-
0
-
-
3.0
難しい
ですよね、いろんなしがらみが
でも2人とも前向きに幸せになって欲しいなー
やっぱり1人で生きていくのは
寂しいですよねby 黄色だよ-
0
-
-
4.0
すごく丁寧な描写で、心理的な壁や自分を抑えて生きる苦しさが伝わります。とても身近なテーマで、いい作品です。
by yetts-
0
-