みんなのレビューと感想「オープンマリッジ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読み初めはなんじゃこれと思ったけど、気になって読んでしまった。気の合うどおし、楽しく夫婦生活したいね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
評価が低かったので、気になって読んでみました◎
小春が優しすぎるな〜って思うのと、決断力をしっかり持って欲しいと思うようなストーリーです(*_*)
夫とはさよならして先輩とうまくいってほしい!
サテライトパートナー??彼女紹介された時点で血の気が多い私ならぶっ飛ばしてます笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共感できないけど、、、
まだ無料分しか読んでませんが面白い!!!とても共感はできないし、夫に提案されたら泣くけど興味深いお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけでなんとも言えないけれど2年以上レスとか考えられない!女はズボラで女捨ててるのに旦那さんに彼女が出来て文句言ってて
え〜…って思った。どうしても気になるタイトルのお話だけ読んでいこうかな、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ポリアモリー
この旦那さんはいわゆるポリアモリー、複数の人を優劣つけられずに愛してしまう人たちのことですね。気持ち悪いという人が多いけれど私はうらやましいです。問題はこのあと奥さんがどうなるかですねー。確かに夫が自分勝手に見えるけれど果たしてどうなるのかしら?知ってる人で一時期ポリアモリーを告白して活動していましたが結局パートナーと離婚し、恋人も去ってしまったそうです。まぁ上手くいったら奇跡ですよね。
by キキbb-
0
-
-
3.0
不思議
よくわからない感覚です。おもしろいとかそういうのを超えて、これから先がどうなるのかとても気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
途中までしか読んでないけど・・・
とりあえず夫婦の形はそれぞれだから、夫婦納得の上の公認なら不倫だっていいだろう。
それで夫婦関係が上手くいくなら本人達の自由だ。
だが、そもそも旦那と彼女は『主人公に知らせる前からの関係』で、立派な‘純粋な不倫’で、離婚を望んだ主人公を無視してる。
ソレが1番腹が立つ。
オープンマリッジの関係を作るなら、主人公と旦那が話し合って納得した上で作るべきでしょ。
『世界一大事』と言いながら主人公の気持ちを無視する旦那が気持ち悪い。
旦那や彼女は自分達の正当性を認めるために、主人公にオープンマリッジの相手を作るようにしたり口出ししたり強制してるのは、オープンマリッジの‘美学’に反するのに気付いてない。
だから滅茶苦茶気持ち悪くて嫌悪感しかないです。
確かに主人公は旦那を蔑ろにした。
レスだって立派な離婚理由だ。
けど、ソレは不倫をさせた理由にはならない。by ゆづきさわ-
1
-
-
3.0
この旦那さん何がしたいのかよく分かりません。巻き込まれた周りの人が可哀想…
あ、でも先輩はいい人だなと思いました!笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ヒロインは結婚記念日に旦那から、彼女を紹介されるというはじまり。相手の気持ちを考えてないモラハラ感満載の旦那がうさんくさい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
オープンマリッジという言葉も初めて知りましたし、婚外恋愛という夫婦の形もあることに驚きました。先がけっこう気になるので読んでみたいです。
by 匿名希望-
0
-