みんなのレビューと感想「吾峠呼世晴短編集」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 860件
評価5 37% 322
評価4 36% 311
評価3 21% 180
評価2 5% 43
評価1 0% 4
151 - 160件目/全180件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    鬼滅の刃の元になった作品と聞いて気になって読んでみたものの、なるほど構想段階という印象で、物語としてはまだ練りきれてない印象がありました。ので星三です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    鬼滅の作者さんのお話で、気になって読み進めています。ストーリー展開もわかりやすくとてもおもしろかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    鬼滅の刃?

    鬼滅の刃のはじまりの設定なのかな。絵が荒くてちょっと引いてしまうけど、登場してたのはむざんとたまよ様?

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    鬼滅の刃が好きでよみました。
    今の鬼滅の刃に似た登場人物もいてますね
    今の炭治郎は可愛い感じでギャグも
    ありますが、又違った感じです
    でもこの本があるから、今の炭治郎がいるんですね。これからも頑張って漫画を
    書いて頂きたいですね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    内容は深いけど
    絵の感じが少し残念
    鬼滅の刃がとても好きなので
    読んでみましたが
    やはり今の方が好きです

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    怖い~

    ネタバレ レビューを表示する

    やはり鬼物!怖くて目を瞑ってしまいそうになりました。鬼滅のように見始めたら慣れてはまってくるのかな??

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    無料試し読みで読んでみたら
    鬼滅の刃に出てくるキャラクターだと
    すぐにわかりました!

    これはこれで読んでみたいと思います!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    まさに鬼滅の前身

    ネタバレ レビューを表示する

    他の方が書かれてるように、しょっぱなからたまよさんとゆしろーが出てきてテンション上がりました。あと無惨ポジがブサイクな男で笑ってしまいました。
    二話目の殺し屋兄弟は鬼滅のげんやと伊黒さんの元になるキャラだったのかな?と思いました。

    by 匿名希望
    • 10
  9. 評価:3.000 3.0

    絵が

    鬼滅の刃が好きでこちらも覗いてみました。
    他の方も書かれていますが、鬼滅も最初の頃は絵のクオリティが気になる部分がありましたがこちらも少し絵が引っかかります。
    鬼滅の連載中に絵がとっても綺麗になったのですね!
    鬼滅同様、独特の世界観が生きていて難しい部分もありますがなぜか引き込まれていく作者さまです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    絵のタッチが独特

    鬼滅の刃の全身作という事で少し読んでみましたが絵が独特のタッチで描かれていて自分的には少し読みづらかった。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー