みんなのレビューと感想「吾峠呼世晴短編集」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
鬼滅を読んだ後に読みました。鬼滅の前身といったところでしょうか。個人的には、こちらの方がおどろおどろしくて好み。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
鬼滅の刃
の元の話?ということで読み始めました。
1話無料だったので、気になって読みましたが、本編を読み終わったら読み進めていきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作風
鬼滅の刃を読んでからこちらを読みました。
鬼滅の刃前から作風があまり変わらないなぁという印象です。
鬼滅の前段階のお話もあってまぁまぁ楽しめました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ワニ先生らしさ満載
昔語りのお話において、絵柄が大正を思わせる雅さがありますよね。キラキラさせないあたりがとても好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よくわからない
ワールドが強すぎてよくわかりませんでしたが、デビュー時?の作品であればそれもまた良しなのだと思います。鬼滅のルーツが伺え、そういった意味では面白いです。
by kaya.yakshi-
0
-
-
4.0
イラストが昔ぽいテイストでした。
珠世さんの過去?を知れて面白いです。鬼滅を全部読んだ方こちらもおすすめですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
鬼滅の刃が好きで、試し読み。鬼狩りっぽい人やたまよさんやきぶつじっぽい人物が出てきて俄然興味がわきました!続きも読もうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きな短編集
本編の鬼滅の刃より、個人的にはコッチの方が好きです!色々な短編集になっているので作者の世界観が好きでした!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
鬼滅の刃の作者のかたが他に出されている作品はあるのか、と思いたどり着きました。
まだ読みはじめで、関係のあるお話かはわかりませんが、元々こういった世界観のものを昔から書かれていたんだな、と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
鬼滅から
こちらを見つけ読み始めました。
以前のお話だけども伏線回収できて読み応えありました。
全話よみきりそうです。by 匿名希望-
0
-