みんなのレビューと感想「吾峠呼世晴短編集」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
タイトル
鬼滅の刃好き向けにという広告を見たからか、さほど鬼滅の刃ほどの破壊力はないなと思いました。読みたい人はぜひ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
惹きつけられる
はっきり言って、絵は上手ではありませんのに、なんか惹きつけられます。
よく考えられてるなぁ、と思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーーーーーん
鬼滅の原案になるような作品、ということで読みました。
確かに鬼滅に続いていくんだろうなぁ~と思ったけれど、これから今につながってると思ったら先生いろいろ考えたんだなぁ。と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ついつい
ストーリーの続きが気になってしまって、読み進めてしまいました。まだ無料版しか読んでいませんがこの先の展開も気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
鬼滅の原型?
無料の試し読みでたまよさんらしき女性が出てきたため読んでしまいました。
鬼滅の刃の原型?前身?の作品のようですね。
ストーリーの関連性はないようですが、いつか鬼滅の刃とここのストーリーが繋がるとまた深く面白いなと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イラストも内容も独特
短編集とゆう事で読みました。
イラストはもとい、鬼滅よりは浅い内容でした。
つづきが気になる感じはなく…
尻切れトンボな感想をもちましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん。。
独特な世界観ですね。きめつから遡ってきてみましたが、やはり線の荒さが気になってしまいます。でも、期待を込めて☆3つ。
by ミナトミカ-
0
-
-
3.0
鬼滅の刃にはまって読んでみました。鬼滅の原型?ってどこかで読んで興味深々。ぽいっちゃぽい違うっちゃ違う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
鬼滅の作者の作品。
皆さんのレビュー通り、鬼滅の先駆けになったお話かな?と。
鬼滅を読み終わったらこちらに行きたいと思います。by Ruyu-
0
-
-
3.0
世界観が特徴的で独特、なかなか理解しにくくて、私には合いませんでした。鬼滅ですら、結構強烈ですし。でもキャラクターで中和されているからね。
by 匿名希望-
0
-