みんなのレビューと感想「戦国小町苦労譚(コミック)」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 160話まで配信中(60~70pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
タイムスリップ系のお話は結構好きなのですが、こちらも面白かった。主人公の女の子の元の世界への執着が無いのがすごい気になりますが、そこはマンガと割り切って見てます笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
たまたま見つけましたが
これからの展開に期待しています。
現代の知恵と興味と度胸で、この時代をどのように生き抜いていくのか、楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
はじめのうちは楽しく読んでましたが、主人公が信長に富国強兵の意見を出したところで、それはないわ~と一気にさめてしまいました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
戦国時代タイムスリップ
主人公は農業が得意な女子高生。
突然戦国時代にタイムスリップし、織田信長に仕える。
得意の農業で能力を認められ、信長に重宝されていく。
現代の能力を昔の日本で披露して皆から尊敬されるという王道パターン。とても面白いです。
戦国時代タイムスリップものが好きな人にはおすすめです。
農業で自分の居場所をみつけていくというのも異色な感じで新鮮です。
欲をいえば女性目線からすると信長がややおっさんくさい。
もうすこしかっこよく描いてほしい。
話の進みは早いので、ぐいぐい読める。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく面白い!歴史、農業に詳しくなくても織田信長は知ってる名前だし、土から作って手間ひまかけて育てて収穫する。お腹おっぱい食べて健康でいたい、豊作を祈る、いただく命に感謝する心はいつの時代も同じ!
最初のミッションをクリアして織田信長に誉められて、村人と宴やってるシーンは嬉しかった!焼きいもで乾杯笑!!
なんでタイムスリップしたのかこれから明かされていくのかな?戻るときは来るのかな?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
信長公がステキです。恐ろしい武将のイメージでしたが、聞く耳を持った賢人に描かれていて嬉しいです。親方様だと勘違いしていましたが、お館様だったのですね❗️
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
12話まで楽しく読んだんですが…
異世界トリップだけど農耕はリアルで面白い!と思っていたんですが、信長が主人公の頭を殴ったんです。無抵抗の人に暴力を振るう君主、無抵抗の女子高生にオッサンがゲンコツって…ありえないと思いました。全て一気に冷めました。もう読めません。あなたが言ったことを忠実に守ったのに…あんまりな対応です。それまではとても楽しかったです。
by (。・_・。)ノかな-
0
-
-
4.0
ドンドン面白くなる
友人に薦められてこの作品を読みました 最初はこんな感じなのかと、ときどき読むくらいでしたが、どんどん内容が面白くなりこれから先の展開が楽しみです
by れいとちい-
0
-
-
5.0
数有る転生ものの中でも、優れた作品
転生もので…ここまで心引かれる作品は今まで数すくなかった。
面白いし 勉強になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今無料で10話まで来ました!主人公の静子の知識が半端ない(; ̄ー ̄A
生きるための知識が豊富過ぎて、彼女が天下を取るのではないかと思うくらい(笑)
漫画のなかだけでも、静子と信長の天下を見てみたい❤️っと思いながらこの先も読み進めていきます!by 匿名希望-
0
-