【ネタバレあり】戦国小町苦労譚(コミック)のレビューと感想(20ページ目)

戦国小町苦労譚(コミック)
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 796件
評価5 61% 489
評価4 29% 231
評価3 8% 64
評価2 1% 10
評価1 0% 2
191 - 200件目/全203件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白すぎて50話一気読みしてしまった。転位?、農業、戦、内容全部がツボでしかないでい!無料6話ですぐに心つかまれてしまった。jinが医療改革ならこれは農業改革(戦に、つなげる布石かな)がメインのお話

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵のタッチも優しくて、見やすい。読んでいて初めて知り得た事も多く、農業の偉大さを感じさせてくれます。主人公が戦ってナンチャラ〜、みたいな派手さは無い分、落ち着いて読める内容だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    はまる

    良い。良いです。戦後時代、ましてや織田信長。もうこれ以上のシチュエーション無いです。但し申し訳ないけど。今の女子高生にこのたくましさを求めるのはムリムリかなぁって素直に思った。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    面白いだけではない!

    よくあるタイムスリップものですが
    主人公の女の子の適応力が半端ない!
    どんな世界に流されようが何とかして
    しまいそうな力強さと明るさがあります。
    おすすめです!

    • 7
  5. 評価:5.000 5.0

    まだ、途中までしか読んでいないが、女子高生が、戦国時代にタイムスリップするお話し。絵は上手で、見やすいです。内容も自分は面白いと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ちゃんと勉強しておこう!

    「仁」の再放送を四週連続で見て、どっぷりあの世界感に染まっている身には、農業版の今作も好ましい限りです👍「ちゃんと勉強しておこう!」素直に思いますね✨

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    仁でも思ってましたが技術ある系のタイムスリップは本当に面白い。
    それが農業。日本の農業に革命がおきるね。
    歴史変えちゃいそうではあるけれどそれは今後どうなっていくのだろう。
    しかし農業がモチーフだと、収穫という達成感があるから読んでてほんと気持ちいいんですよね。
    あと主人公、鹿まで解体出来るとはスペック高すぎる。まだ途中までしか読んでませんが今後が楽しみです。

    by 匿名希望
    • 9
  8. 評価:5.000 5.0

    転生もの、タイムスリップものが溢れる中で、農業歴女女子高生と織田信長の組合せが面白い。王道路線の中で逞しく過ごす彼女が可愛いし、織田との主従がどうなっていくのか、クライマックスまでまだまだ楽しめそう!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    シンプルに面白い。

    あんまり漫画とか普段読まないんだけどありそうでなかった戦国時代にタイムスリップして、そこから戦闘に参加するんじゃなくて農耕や、料理などで当時の食糧難などを解決していくのは爽快。
    広告でたまたま見たけど途中まで全部買ってしまった。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ファンタジーだけど、おもしろい

    女子学生がタイムスリップして、村の長から信長の家臣になる。女子学生の現代農業と歴史的の知識を活かして、つぎつぎと信長の予想を超えた結果をだしていきます。ついに農業担当から織田家の相談役まで出世します。ありえないけど、読んだら意外とはまる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー