【ネタバレあり】戦国小町苦労譚(コミック)のレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 160話まで配信中(60~70pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
農業タイムスリップ
タイムスリップの話はたくさんあるけど、農業で成功していく話しです。
知識も豊富ですごいなぁー
マンガだなぁと思う一方で
豆知識もありおもしろいです。
もし私がタイムスリップしたら
できるのは計算ぐらいかもな...とマンガを読んでいて思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
テンポがよく、読みやすいです
JKがタイムスリップって設定はありがちですが、民を導いて生活を変える技術移転をするという話は、これまでに無いストーリーかと思います。
主人公の嫌味のなさ、それなりの時代考証が相まって、そしてテンポの良い進行で読みいってしまいます。しかも一話読み終えると、モヤモヤが残ることなく純粋に次の話を読みたいという気持ちになります。なので一気読みの欲求が起こる心配に注意が必要です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
意外に面白い
戦国時代に転送って、もう定番化されてるスタートだが、
武力とか、カリスマ性とかを駆使して有名になるわけでないが
信長の下で這い上がっていく様に期待by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです❗
広告で興味を持って無料分から読み初めてハマりました。
マニアックな趣味の高校生がタイムスリップ先で信長と出会い、時代を先取りして農業や商業まで前進させちゃうところが面白いです。
この先タイムスリップの理由もわかってくるのかが楽しみですねby キコママ-
0
-
-
5.0
面白いです
現在の農業高校に通う女子高生が、たまたま大量の種を持ってタイムスリップ。農業改革を行ってさらに信長の家来に。なんのトラブルもなく、すごく順調に物語りが進んでいきます。読んでいて気持ちがいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
農業すげぇ
過去に転移系の話はよくあるけど、まさかの農業系の女子高校生www改革しまくってるけど大丈か?!\( ̄∀ ̄*)ツッコミ入れつつも、勉強(農業)になる漫画www
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
これまであまり読んだことのないジャンルでしたが、はまって毎日どんどん読み進めています。静子にずっと現代に戻って欲しくない‼️の気持ちです(笑)
by ゆずりんご-
0
-
-
5.0
戦国小町苦労譚
面白いですね。主人公の度胸の良さとスマホ元春無いのに農業の歴史から農機具の仕組みまで知ってる事に驚きです。
by ひなぎくの丘-
0
-
-
5.0
すごい!農耕歴女!
アシガール的なお話かと思っていたらなんとそれを遥かに上回る面白さ!農業を祖父や農業高校で学んだJKが戦国の寒村をみるみる生まれ変わらせる。なんて夢のある話なんでしょう!無料枠を読み切ったので課金したいと思います。
by キキbb-
0
-
-
5.0
面白い!
普通に面白いです。
いきなり戦国時代にタイムスリップして、現代の農業技術を使って生き抜いていくとか普通に考えたら無理だろ…と思うような設定が良いです。
絵も綺麗だし、おすすめです!by 匿名希望-
0
-