みんなのレビューと感想「DOG SIGNAL」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 179話まで配信中(47~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
参考にしてます
大型犬1歳飼ってます。
ドッグトレーナーさんについたけど中々上手くいかずにいます。
こちらの漫画を参考にしながら
ワン友ママ達に色々教えてもらって今だいぶ言う事を聞いてくれるようになりました。
主人公の男の子が、元カノにサンジュを押し付けられて、可愛いよりも大変なことばかりの中で
手術の時にあんなにサンジュの事を考えられるようになるものなのかな?と思ってしまいましたが。by 4443-
0
-
-
2.0
決めつけが多い
勉強になる部分は多いですが、考え方が一面的で決めつけが多いと思いました。当たり前ですが個体差があります。でも「犬はこうだ」という結論に毎回なっています、そうしないと物語にならないからでしょうが。
去勢の話では、手術でしんでしまう犬がいるという事実、それにおびえる主人公に「おまえが信じてれば生きて戻ってくる」的なことを言いますが、ではしんでしまったワンコの飼い主は信じてなかったんでしょうか?しんでも仕方ないと思って手術させたんでしょうか?違いますよね。健康で長生きしてほしいから手術を決断したはずです。by komakomako-
1
-
-
5.0
わんこ飼い主初心者さんへオススメ
プードルちゃんの表情がかわいい~。うちの子にそっくり!とプードル飼い主さん達、みんな思うハズ。
内容は、わんこ飼い主さんのお悩みごとを解決するドッグトレーナーさんのお話。しっかりした内容で、犬の飼い方もきちんと学べます。犬を初めて飼う方、しつけに悩んでる方にオススメのお話です。by 楽りん-
2
-
-
5.0
もう犬は飼っていないけど…
昔飼っていた犬を思い出しながら読んでいます。
凄いですね、こんなにも犬への理解が得られる作品は見たことありませんでした。
またいろんな犬が登場して可愛いし楽しい。
犬好きさんだけでなく、これから犬と生きていくかもしれない方も、私のように昔飼っていたけど今は飼えない人にも楽しめる作品だと思います。
おすすめです。by 胡麻餡一択!-
0
-
-
5.0
犬には犬の感情がある
人間の都合に犬を従わせるだけじゃなくて、犬の習性に人間が合わせて、共生しやすいように躾をするという考え方は素晴らしいと思います。
躾は人間のためだけではなく、犬を守るためでもあるのだと改めて考えさせられました。
ポイント購入して現時点(2023.11.5)での最終話まで読んだ感想です。続話の入荷、楽しみにしていますby 笑希-
0
-
-
4.0
役に立つ情報あり!
我が家にも2匹トイプードルがいます。そんなことからこの作品に行き着いたのですが、一言でいってとても役に立ちます。
キャラも際立っていて読んでいて面白い作品だと思います。ドックトレーニング方法もいろいろ増えたと聞いていますが、犬を飼うって言うことってこういうことだなぁとしみじみ実感させられます。
お勧めの作品ですよ。by VSS-
1
-
-
5.0
全ての動物飼いさんに読んでほしい
命を飼うとはどういうことか
という根本的なことをこれでもかと教えてくれます。
その関わりの中で飼い主さんも
犬も、トレーナー見習いとなった未祐は勿論
教える立場の丹羽までもが変わり成長していく。
現実の全てのペット&飼い主さんたちに幸せになってほしい。その為の必須参考書として読んでほしい作品です。by みぃ😻-
0
-
-
4.0
勉強になります
読み進めるうちに段々と面白くなります。
犬の名前についての考え方や、去勢についても、他で読んだものより、より解りました。
犬を買っている方は良いヒントになると思いますし、飼っていなくても人間以外の生き物や生態を知ることは、社会で生きていくための役に立つ気がします。
そして漫画としても面白いです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
広告?に何回かでてきてて気になってここで探したらあったので読んで見ました。正直、ここまでおもしろいとは思ってなくて、期待以上でした。
勉強にもなるし、もう飼わないと決めてたけど、欲しくてたまらない。
いなくなっちゃうのが寂しいからもう飼わないけどさ。
ワンちゃんってかわいいなー。by ごろぴかだん-
1
-
-
5.0
ワンコ好き
この作品で勉強させて頂いております。
ずーっとワンコと暮らしていたのですが、
今、考えると反省する事ばかりです💦
ワンコは本当頭が良くて繊細。
飼い主は、しっかりしなくてはいけませんね。
次また一緒に暮らせる時の為にこの知識とっておきます! 素敵な作品ありがとうございました😊by あれれっ-
0
-