みんなのレビューと感想「DOG SIGNAL」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 179話まで配信中(47~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
しつけの大切さ
どうして躾が必要なのか
わからせてくれる漫画です。
躾が出来ていれば家族も接しやすい
そして結果的に犬を守ることにも繋がる。
犬の問題行動には必ず理由があること、
その原因が何なのかも分かりやすく説明がされていて読みやすいです。
犬がダメなんじゃなくて
飼い主がダメなんだと言う言葉にとても共感しました。
きちんと教えればしっかり受け入れてくれる。犬は人間以上に感情に敏感で賢い生き物だから。
ペットブームで安易に飼い始めて手が掛かるからと棄てる人が増えた今、ペットを飼ってない方にもこれから飼いたいと考えてる方にも今飼っている方にもたくさんの人に読んでもらいたい漫画です!by てとぽんす-
36
-
-
5.0
犬も人も愛情持って育てられる事が大事
動物ってホントに愛情持って育てる事が大事だなぁと思う。
犬は、子供の頃ずっと飼っていたけど今とは全然違う飼い方してた。
まず、番犬だから外で飼っていたし、田舎だからか散歩は土手や田んぼの畦なんかを自由に走らせてた気がする。
今は室内飼いが、殆どだしかわいい服なんかも犬はどう思っているんだろう?
大事に育てる事と甘やかす事。がごっちゃになってるのは人の躾も犬の躾も一緒だなあと思う。by ネイビーブルーが好き-
4
-
-
5.0
考えさせられます
しつけをしないと他人に怪我させたりする可能性がある。かと言って、叩いたりして躾けるのは動物にストレスを与えたり虐待になる。でも叩いてでも躾けないといけない状況もある。難しい。子犬のときにちゃんと躾けるのが大事なのは人間と同じ。コロナ禍の自粛のときにペット飼う人が増えたようだがきちんと躾したのか、今でもちゃんと飼ってるのか心配になりました。飼ってる人もそうでない人にも刺さる作品でした。購入して良かったです。
by べびた-
2
-
-
5.0
色々な人に読んでほしい!
人が犬を飼う=一緒に暮らすという意味合いを考えされされるストーリーだと思いました。
少なからず人のエゴで犬を飼う人がいるこの世界で、まずは色んな人に見てほしい漫画です。
プロのドッグトレーナーからの目線と、犬から見た目線、飼い主さんからの目線、色々な思いがある中で人と犬との繋がりの大切さを学べます。
犬は言葉が話せないぶん色んな表現や仕草でサインを送っていて、嬉しいことも悲しいこともちゃんと表現してくれます。
犬も人間と一緒で心があるということ。
何度も見返しなくなる作品です。by noise333-
2
-
-
5.0
こんな風にわんちゃんのことを考えての人も凄いなぁって思う!うちの子は出来ない、ダメな子って思っちゃう飼い主がいけないんだって…結構心に突き刺さりました!うちにも大きい子がいるから…小さい時にはなんで出来ない、なんでこんなに大変なんだって思ってたけど私が変わると変わって…本当に飼い主次第で変わるってのをすごく分かりやすく描いている作品です!わんちゃんを飼ってる人はぜひ!
by 高嶺の花美-
2
-
-
5.0
出てくるわんちゃん達が可愛い
犬好きの方や飼いたい方にはぜひともおすすめです。
表情豊かな色んなわんちゃんたちがたくさん出てきますが、とても可愛い。
作者さんがずっと描きたかったという念願の犬漫画らしく、全編わんちゃん愛に溢れています。
犬の生態やしつけについても学べますし、主人公達や飼い主と犬の絆や愛情、成長がハートフルに描かれています。
中には辛いお話もありますが、動物を取り巻く環境には辛い現実もあるし…、ね。
アニメ化もされてましたが、個人的には漫画の方がオススメです。by にゃー7-
0
-
-
5.0
為になります
ウチで以前飼っていたワンコは、成犬になってからやって来た子だったので、しつけが難しくて大変でした。
でも、時間をかけてくださ過ごし、凄く良い子で、コミュニケーションがとれるようになりました。
あの時、このお話に出会えていれば…と思いつつ読んでいます。
為になる上に、とにかくワンちゃん達が可愛いくて、大好きな作品です。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
登場人物の年齢別書き分け
絵はけして下手ではないのに、年齢別の書き分けができない方も結構多いですね。この作者さんもそう。
若いふっくらした輪郭と大きな目にシワを足しただけでは、年寄りなのはわかるけどいくつの人なのか検討がつきません。
更年期だった女性の話、原因がわかるまではてっきり認知症が始まった閉経の済んだ老人だと思って読んでいたので、更年期女性だとわかって驚きました。
話の内容は丁寧に描かれているし、ワンちゃんもとても愛らしく描かれていて全体的には良い作品だと思います。by しろくま555-
1
-
-
4.0
アニメでやっているのを見ていて漫画の方も気になり読み始めました。
個人的には猫派で犬に噛まれた経験から犬に対しての苦手意識があったのですが、この本を知って犬に対しての印象が変わったのと躾は共存する上でとても大切なことだと思いました。そして、犬が悪いんじゃなく飼い主が悪い、飼い主が変われば犬も変わるということが深く心に刺さりました。
面白いだけじゃなく勉強にもなる漫画です。by 匿名※希望-
1
-
-
5.0
飼う前に読んでほしい
ペットショップ等で犬を見て、可愛かったから飼ってみたかったと言う方がいます。一方でいざ飼ってみると散歩が面倒くさいとか、吠える事をやめないとか懐かない、言う事を聞かないと言って捨てたりする人がいるとニュースで見たり聞いたりします。
そういう方ばかりではないけれど
犬を飼う前にどれだけ大変か、飼い主としてするべき事は何かをこの作品を通じて知って欲しい。by コクリ-
0
-