みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    少し読んでみましたが

    絵が苦手な部類もあってか、なかなか読み進める事が無理そうな感じです。
    お話は興味がありますが、残念ながらリタイアしようと思います。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    キャラクターが、無理だった……。

    ネタバレ レビューを表示する

    特に秋音のキャラ。
    ヴァイオリンが弾けるワケでもないのに偉そうなのが。
    弦の張り替えもできない素人が、なぜ偉そうに主人公に強要するのか。
    主人公も生い立ちのせいか、終始暗い。
    主人公の母親も、よほど若い設定なのか最初はお姉さん?と思うくらいで母親感ゼロ。
    子供への接し方がちょっと気持ち悪い。
    え?血が繋がってますよね……?

    設定は嫌いじゃない。
    音楽に挫折したわけじゃなくて、両親とりわけ父親のせいで才能あるくせにヴァイオリンから遠ざかって、素人の同級生(女子)に教える立場になることから、また音楽への道に戻る。
    うん、嫌いじゃない。
    なんなら好き。
    弦楽器は弾けないけど聴くのは好きだし、なんならオケも某乙女ゲーでハマりまくったし。

    けど……。
    キャラクターに魅力がない。
    ひょっとしたら、このあと良いキャラが出るかもだけど、主人公、同級生、両親、担任……。
    誰も、この人がいるからもう少し我慢して読み進めたい!と思えるキャラがいなかった。
    ちなみに、いま4話。
    チケットもらったけど、使わないうちに挫折。
    暇ができたら読むかもだけど、ちょっとキツいかな……。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    とっても素敵なストーリーです。音楽好きにもおすすめだし、どろどろしていなくて心が洗われるかんじです。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    まぁ…

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう「天才ともてはやされた子」の挫折と苦悩からの成長期みたいなのは、人気が出るよね。中学生くらいなら、周りが見えずに自分ばっかりかわいそうってなるのもまぉある。けど主人公に魅力を感じないから、またバイオリンを手にして未来に向かって足を踏み出していくところに共感できない。
    無料分で脱落。

    by 黒頭
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ハマらなかった。面白くなかった。でも悪くないとは思うんだ。嫌いなジャンルだっただけなのだから。仕方ない

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    オーケストラの音が聞きたい

    音楽を絵で表現しているのが面白い。続きが気になって無料分が終わってもついポチッと買い足してしまっている。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    はやり?

    最近、ドラマでもオーケストラものあったし、元祖的なのだめも舞台が始まるしで気になって拝読しました!良いです。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    典型的な展開で過去の経歴を隠して一般人として過ごしてるがこの人じつは凄い人だったんだ!とバレるパターン。しかもその筋の有名人の息子とかベタ過ぎて。結局もう一度バイオリン再開するとか話の先素人でも読める。同じ様な話何処かで読んだ様な。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    無料から始めましたが、めちゃくちゃハマっています!どんどん続きが読みたくなり、あっという間に追いつきました!笑

    by VB
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    とにかくptが高すぎて…

    内容こそ悪くはない青春モノそしてやれば出来ると、うったえかける背中押しモノの様に思う。
    すみません!途中迄読みの意見デス。

    • 0
全ての内容:★★☆☆☆ 1 - 10件目/全33件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー