みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,020件
評価5 59% 1,778
評価4 30% 904
評価3 9% 282
評価2 1% 34
評価1 1% 22

気になるワードのレビューを読む

41 - 50件目/全3,020件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ表紙が透明感あって綺麗、、!アニメ見たけど最近のCD技術すごいねぇーw 原作もめちゃくちゃ躍動感あって面白かった!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    事実が衝撃的!

    ネタバレ レビューを表示する

    青野くんと佐伯くんが兄弟とか誰が想像できるか!青野りゅうじ恐るべし。りっちゃん可愛すぎます。あ、推しは原田くん。汗がすごくエロい。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    青野はじめ、佐伯直。偶然の出会いかと思ったがそうではなかった。二つの家族が一人の男によって狂わされてしまい、その子供達が合間見える。二人のバイオリンにかける情熱が複雑な家族関係をも越えて良い方向に向かうと良いけど…

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画なのに音が聴こえてくる感じ。天才がただの出来杉くんじゃないところがいい。部活ってやっぱりいいな、アツい!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    好きです

    今にも音が聞こえてきそうなオケのシーン。当方もアマオケ経験者ですが、こちりの漫画はしっかりと研究して色んな楽器やオケを描かれているなと感心します。
    主人公の男の子や周りの友達の音楽や精神面もどんどん成長していく姿を楽しんで読んでます。これから益々の成長が楽しみ。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    今まで、オーケストラなんて全く興味がなかったのに、今では興味津々。
    凄くカッコいい。
    オーケストラ部の裏の事情とかも知れて凄く面白い。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    面白い

    広告見て気になって読み始めました。
    景色とか色が見えてきそうなくらい綺麗だし、演奏シーンは音が聞こえてきそうなくらい迫力。主人公は、暗くて静かな子かと思ったがバイオリン弾きはじめると別人かってくらいかっこよくなる。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    無料がここで終わってた

    ネタバレ レビューを表示する

    音楽をテーマにした本作は主人公の成長が大きく見られて面白い話。無料が40話までだったから見たけどいいところでいいところで無料が終わってた。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    好きです!

    アニメを見て、とても面白かったので漫画も読んでみようと思い読み進めている最中です!
    アニメにはない描写もちらほら出てくるので、読み始めて良かったです!

    by kkknnna
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    まあまあおもしろい

    自分が音楽やって主人公と同じように音楽から離れた(離れている)境遇が同じで何故か親近感を勝手に感じてしまいました。面白いですぜひ呼んでください

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー