みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(227ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
青春!
学生時代の部活動を思い出し、タイムスリップした感覚になりました。学年が変わってからのゴタゴタも懐かしい(笑)今後が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ヒロインかわいいし、いい話
あまり音楽には詳しくない自分でもこの作品は夢中になりました。
キャラクターの魅力が高いからだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです!!!
友達も日本一のブラバンにいたので、練習の辛さとか親の大変さとか、先輩との関係とか聞いていたけど、そう言ったことも含めて面白いです。
青春だなって思うし、人としての成長もあって楽しめる作品です。by 銀さんさくらさん-
0
-
-
4.0
おもしろい
高校部活物が好きで結構おもしろかったのですが、やはり音楽の話は漫画ではわかりづらいかな。アニメで見たいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
学生時代の部活の思い出が蘇ってきて夢中で読んでしまいました。音楽ものの漫画はあまり読んだ事がないのですが、とても面白く絵も綺麗に描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしくも悲しい
学生時代ずっとオケで弦を弾いていたが今では生活に追われる日々…。絵はいかにも少年漫画で好きではないが、読むしかないでしょうね!題材星四つ、大まかな話の筋が読めそうなので減点。
by ぱふこ-
0
-
-
5.0
懐かしい
2度と戻りたくない、嫌になったものも心の中では本当は好きだった。そんなことを周りの環境で気づかされる。自分にはなくてはならない存在だったということを。部活動に打ち込む姿など読みながら懐かしい自分の姿と重ねてました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かっこいい
ムリョウタメシヨミできになり、よみはじめました。おとこのこががっきがひけるって、いつの世ももてる。あこがれます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可能性を感じる
心から求めて、頑張れば叶えられる気持ちが湧き上がってくる。読んでいる人に、エールを送っている作者の心いきを感じます。サクセスストーリーの様で、応援ストーリー。先が読めなくて、画像を先を先をとなぞってしまいました。笑笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
それぞれのキャラクターと、音楽との関わり、新しいキャラクターも今後にどのようになっていくのか、オーケストラと吹奏楽の違いをここで知った私は、楽しみでしょうかないです。
by 匿名希望-
0
-