みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
待てない
今月末までアニメがなくてマンガに来てしまいました。漫画でも十分伝わる音がすごい。やっぱり画力なのか、すごく素敵な作品です。
by ストコロ-
0
-
-
5.0
登場人物や魅せ方すべてのクオリティが高い
振り返って、日本の漫画の歴史は随分と重ねられて来たワケだけれど、ファンタジー要素溢れる漫画の多さには、嫌いではないけれど玉石混淆で正直食傷気味ではある。
そんな中、あくまで漫画は現実とは違うのだが、現実にありそうな、身近にそういった世界がありそうな漫画という事で見渡してみると、コレだ!という作品が………まぁ少ない事少ない事。
しかし、この漫画だけは違った。
何よりキャラの躍動感が素晴らしい。
そして、漫画のクオリティ自体がズバ抜けて進化している為か、一話に対しての没入感が従来の漫画の比ではない。
音楽という、二次元世界では到底伝える事が無理なジャンルのくせに、ビシバシと思いや感情が伝わって来てしまう!
それはもうヘタなアクション系、スポーツ系、オラオラ系なんか目じゃ無いレベルで、アニメで言うとルパン三世の緑と赤ジャケットの頃の様な、少ないコマ割りの中で観る側にどうすれば内容が伝わるか?ハラハラするか?ドキドキするか?感情移入出来るのか?と言ったエンターテイメントとして比較してしまうレベルだ。
ただ、この前アニメを3話ほど観たが、正直言ってアニメ版は、作品のイメージや面白さが別物レベルで低下してしまったのが残念で仕方ない。
お決まりのCGで具体的な動きを再現したり、実際の演奏と混ぜてしまったおかげで、登場人物の見せ場が陳腐化してしまった。
なので、アニメしか観てない人には良さが絶対伝わらないと思う。
何より許せないのは「りっちゃん」の絵的クオリティが低い時がある!
反面、「はるちゃん」と「青野ママ」のクオリティは頭抜けて高く感じた(笑)
そして個人的イチオシの「たちばなさん」の髪が茶髪だったのだが…………コレはコレで………惚れてまうわw
要するに、絶対アニメ版よりもマンガが面白い!!!
って事です。
更新遅過ぎて、先に寿命が来そうだけどね………by 信用ならないサブスク-
0
-
-
5.0
アニメ化おめでとうございました
結構何回も読んでる。
色んな媒体で。
何度も読んでも面白い。
漫画なのに音が聞こえる感覚になるくらい見入るby お風呂で漫画最高-
0
-
-
4.0
おもしろい
マンガなので当然実際に音を聴くことができませんが、まるで聞こえてくるかのような躍動感があり面白いです。
by ハゲオカスティ-
0
-
-
5.0
アニメを見ようと思ってたのでマンガが読めてラッキーです!
主人公の不器用な感じがとても良い好きなので今後も読んでいきたいと思います!by 山田0088-
0
-
-
4.0
面白い!
もともとはアニメをきっかけに、原作も読んでみたいと思い読み始めたのが始まりでした。アニメのように音は出ないけど、絵から伝わる感動は同じだと思いました。漫画も面白かったです。
by 0un-
0
-
-
4.0
音楽っていいなぁ
個人の才能は素晴らしいが、オーケストラの一員として、いろいろな音の素晴らしさに気づき、音がかさなった時の素晴らしいさを追い求める姿に青春を感じます。
by うさきゃみ-
0
-
-
5.0
おもしろい
演奏シーンが好きです。まるで演奏が聴こえてきそうな迫力のシーンがあったり。ひねくれていた主人公が少しずつ音楽と仲間達の影響で変わってゆくのも読んでいて好感が持てます。
by Uー子-
0
-
-
5.0
アニメから入りました!漫画は音楽は聴こえないけど、復習がてら読んでます!アニメの完成度高すぎて…すました高校生のベタな設定かと思いきや読んでいて面白いです!早く読めばよかったーと思える作品!!
by まさきほ-
0
-
-
5.0
いい青春マンガ
音楽が聞こえてきそうなほどのマンガでした。青春模様も素敵で。オーケストラ部に、部活に入りたくなりました。
by ぱぴぱふぱ-
0
-