みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(165ページ目)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
123話まで配信中(52~70pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,029件
評価5 59% 1,784
評価4 30% 907
評価3 9% 282
評価2 1% 34
評価1 1% 22
1,641 - 1,650件目/全2,486件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    空気感や疾走感のあるストーリー展開に引き込まれます。いつのまに一気読みしてました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    青春

    音楽にも全く関わりがないしのですがなんだろう、臨場感が味わえると言うか。青春ですね。必死になって練習してた学生時代を思い出します

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    音楽を通してチームワークを描く青春漫画ってなかなかないし、中身が薄っぺらな作品が多い。
    しかし、この作品は、登場人物の成長も丁寧に描いているし、音楽の愉しさや魅力も丁寧に描かれた、とても読み進めていきたい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    先が知りたくなる展開

    女の子の設定が今ひとつだし、いきなり一位になった生徒と試し弾きなんて、ちょっと出来過ぎなところもあるけれど、ワクワクするような展開で、これからどうなるのか知りたくなる。

    by GRAY
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    音楽いい

    音楽ていいな!と感じれる作品です。私も高校生に戻ってやってみたい!もっと中学の時に進路考えたら良かった!と考えさせられる話です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    音楽の魅力を再発見していく主人公。周りの人達との繋がりがすこしずつ気持ちを癒したらいいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おすすめ!

    登場人物の感情表現が多彩な漫画です
    イラストもきれいです
    演奏しているシーンも音が聞こえてきそうでした。

    続きがきになります!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    天才

    ヴァイオリンの天才の話。なんでヴァイオリンを弾けなくなったのか。ヴァイオリンを弾きたいのに弾けない。1人の少女との出会いによりまたヴァイオリンと向き合っていく青春物語です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ともかく絵がきれい

    登場人物たちがとても丁寧に描かれていて、絵がとても美しいと思いました。お話しは自分の部活を思い出させる青春ドラマで、懐かしく微笑ましい感じです。
    作者は音楽にもお詳しいのでしょうか、とても正確に描かれていると思います。

    久しぶりの音楽漫画、とても楽しんでいます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    青春です!

    いろいろあっての思春期ですが、頭の柔らかい大人たちとフラットで付き合ってくれる仲間達に囲まれて、青野くん、どんどんいい顔になりますね

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー