みんなのレビューと感想「えびがわ町の妖怪カフェ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
怖くない あやかし達
無料分24話読みました。
見えてる世界が親と違う事って、結構ありますよね。
親子間だけでなく、その違いのせいで、悩みがある人にこの作品は馴染みやすいのでは?
(別にあやかしが見える見えないでは無く、金銭感覚や人間関係の作り方など、
経済的に問題は無いのに、勉強できない兄は進学許されて、出来る妹は大学ダメとかあるよね)
そんな時に受け入れてくれる人がいてホントに良かった。 親にも受け入れてほしいけどね。
自分で削った竹ペンでガシガシ描いたような、独特な線の絵柄は作品世界と合っています。
あやかし達はかわいいですが、もっと「この世のモノでは無い」感じがあってもよかったかも。by ぜらniウム-
0
-
-
5.0
こんなカフェあたらいってみたい。妖怪たくさをでてくるが、怖いなどは一切なく純粋にかわいいと思えるので、小さいこもよめると思う。
by Masanao-
0
-
-
4.0
2話まで読んでほのぼのとしたお話に続きを読もうと思いました。
見えないものが見えるために母親に気持ち悪がられて親戚の叔父さんに預けられるんだけど、この叔父さんも見えちゃうからすんなり受け入れてもらえて良かった。
このままここで穏やかに暮らせたらいいのにな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あったかい
妖怪+童女それに、おじさまが作るおいしそうなごはん・・・
きづいたら、笑顔になっている。
読んでいると、とても暖かい気持ちになれますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵に惹かれて読みはじめました。
妖怪がみえる女の子と、誰かを探している?おじさんの日常生活。読みやすく楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人間模様
おじさんと小学生の女の子のふれあいハートフルストーリーです。
不思議なものが見える女の子が、夏休みに預けられたおじさんの家で、たくさんの経験をします。
妖怪だけじゃなくて、それぞれの人間模様も丁寧に描かれています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんか好き
妖怪モノがもともと好きなので読み始めました。そこにプラス幼女とおじさん。好きなもの尽くしで読むのが楽しみです。
by みのみのちゃん-
0
-
-
3.0
可愛い
料理が出てくるのに惹かれて読んでみたら、とてもハマりました!主人公もおじさんも周りのキャラもみんな素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛くて性格が良い愛されキャラのまなちゃんと、飄々としているけれど、ちゃんと姪を可愛がってくれる叔父さんコンビが良い。
料理も美味しそうなので、参考になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まなちゃんと妖怪達の、ほのぼのしたお話です。まなちゃんが素直で可愛い♥️
おじさんが作ってくれる料理も、郷土感があって楽しいです。by 匿名希望-
0
-