みんなのレビューと感想「私が子宮頸がんを乗りこえた話」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全15話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
笑顔
表紙のインパクトにより立ち読み。乗り越えた側の強いメッセージを感じた。当方、初期の乳がんを摘出しました。身に積まされる話。普及したい。
by ユンだるま-
0
-
-
2.0
とても読みやすく、続きが楽しみな作品ですが、一点だけどうしても気になるのが、「いう」←「ゆう」この間違った日本語どうにかなりませんか?
とても良い作品なのに、子供に薦められません。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
仕事が保険業だったので、万が一の為にと特にオススメしていたのが、婦人系のガン保険でした。
今や二人に一人かかり、早期発見で治る確率は高いと称されていますが、婦人系がん等は転移もあり、リスクの高い病気です。
他人事だったことが、自分事になったときの思いがよく分かる描写ですが、怖くて病院を先伸ばしにすると大変なことになること、周囲にも迷惑がかかるということを、もう少しきちんと書くべきだと思います。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
検査は大事だなと再確認しました。病気っていつ自分のみにくるかわからないし、気をつけていてもなるときもあるので、しっかり早期発見が大事だなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
面白いけど
2話まで読みました。続きは気になりますが、主人公のテンションが謎……。持ち前の明るさがノーテンキさや適当さに見えて好感が持てませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖くなった
私も子きゅう頸癌の疑いでずっと通院しているので、気になって読みました。
症状なんかは違うけどなんとなく怖くなってきてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うんと
怖いこわいしかしこわい。でもよくぞ書いてくださったと思います。女性なら誰しもなる可能性のある病気だし
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分の2話だけ読みました。
大切なテーマだと思います。ただ、絵柄や雰囲気がわちゃわちゃしていて、個人的には好きではなかったかな…。
どなたかも指摘されてますが、「…とゆう」の表記も嫌でした。
課金はしません。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うん。
女性特有…な病気なだけに勉強になりましたし、気をつけないと行けないと気付きました。
なかなか健診行けないのでしれて良かったと思いますby 匿名希望-
0
-
-
2.0
健康診断、癌検診は行くようにしてるけどしきゅう癌検診が一番嫌い
何回やっても慣れない
行きたくない気持ちはとてもわかる
でも見つけれる癌だから
やっぱり行かないとね
優しい先生に当たってラッキーでしたねby 匿名希望-
0
-