4.0
知らない作家さんでしたが、作品のタイトルを見て同じ女性として興味を持ち読みました。実体験のマンガで、内容も本当に分かりやすく描いてあるので勉強になるので、最後まで読んでみたいと思います。
-
0
知らない作家さんでしたが、作品のタイトルを見て同じ女性として興味を持ち読みました。実体験のマンガで、内容も本当に分かりやすく描いてあるので勉強になるので、最後まで読んでみたいと思います。
漫画と言う形だと気軽に読めるので、がん検診の啓発に良いのではないかと思います。初期症状のない病気は、日々の生活に追われてなかなか検診が後回しになってしまうこともあるので。
確かに 他の方のわちゃわちゃしてるっていうレビューにも共感できますが、デリケートな話なのに暗くなりすぎないので、気分が落ちずに読めた。
不正出血など不安な時は後回しせず すぐに診てもらった方がいいですね。
今検診で同じ病気の精密検査受けて軽度の異常があり、ゆくゆく同じ病気になる可能性あるので、参考のために読みました。すごく明るく書かれていて前向きになれました
女性には読んでほしい!私も7年前に円錐切除手術しました。
今は定期検査で経過良好です。
女性特有だから、、痛みもないからわからない、、検査しましょう。
心に刺さりました。私も、検診で同じ体験をしました。わかるー。という気持ちとその当時を思いました。漫画にしてくれてありがとございます。特に若い者には読んでほしい。
まだ無料版しか読んでませんが、私も同じ位の年齢なので色々と勉強になりますね。ガンにならないのが勿論良いのですが、参考にしてなるので続きも購入していきたいとおもいます。
他人事ではない内容なので、無料のところだけ読みました。病院に行く決め手は、作者さんは不正出血だったんですね。やっぱり毎回の検診疎かにできないなと思いました。
私も若い頃にがんの手術をしているので読んでみました。本当は暗い話しですが、絵が明るく、かわいいので、ほんわかした気持ちで読めました。
をしていれば、頸がんは軽いうちに治療できて、死ぬほどのものではない。女性のほとんどが持つ菌なのだから、一年に一回は受けなくてはいけない。