みんなのレビューと感想「ふつうな僕らの」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵が気に入りました。ストーリーは今から面白くなっていくのかな?もうすこし読み勧めて行きたいとおもいます。
by あや9-
0
-
-
5.0
自分の好きになった人が耳が聞こえない人だった。あたりまえのことがあたりまえではない人もいるっていうセリフが印象的でした。
読んでいて考えさせられる作品です。
絵がとても綺麗です。by エレンママ-
0
-
-
4.0
考えさせられました
ふつうであることってありがたいことだなと改めて考えさせられました。そして最後まで読んでとても温かい気持ちになりました。
by piptan-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。読んでいて、温かい気持ちになる作品だと思います。主人公の真っ直ぐさがまぶしい〜!
by クマさんケーキ-
0
-
-
5.0
途中までしか読めてないけど
途中までしか読めてないですけど、面白そう
「ふつう」が考えさせられるお話。
無縁な世界だったから考えさせられる。
絵も綺麗で好み!by るんるん。り-
0
-
-
5.0
“ふつう”な僕ら
“ふつう”とはなんだろうと思いながら読みました。主人公のまっすぐさに心洗われ、清々しい気持ちになります。
by ざわおり-
0
-
-
5.0
最後まで読むと、出てくる子がみんな優しい子でした。先輩のお母さんの言葉で、先輩のお兄さんが傷ついてしまった所が悲しかったです。
by 登録できません-
0
-
-
5.0
いぶきくんがかわいい。2人がいい雰囲気にどんどんなってくれたらいいなって思うし、まだ読み途中だけど展開が楽しみ
by まめまめ電車-
0
-
-
5.0
耳が聞こえないことでちょっと距離のある先輩と
そんな先輩と仲良くなろうと積極的な主人公
先輩の過去や主人公の過去それぞれを知っていく度に、単純だと思っていたことが見え方を変えていき、ふたりの関係性も少しずつ変わる
最後はハッピーエンドらしいので見守っていきたいなと思います。by 山田ちゅき-
0
-
-
2.0
あまり惹かれなかった
湯木のじんさんの作品は好きで良く読んでいますがこちらの作品はあまり好みてはなかったです。申し訳無いですが、先輩の良さがわからなかった。最後まで桜介を応援してました。主人公も最初は明るくて楽しそうな女のコだったのに途中から、悩ましい暗い子っぽくなっちゃったなぁっと。
by ゆっお-
0
-