みんなのレビューと感想「おちたらおわり」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まだ途中なので、主人公の過去のトラウマがどの程度なのかわかりませんが、こんなこだわりの強いママ友が身近にいたら、ちょっと面倒くさいなーと思いました。
元々、自分に自信がなさそうな人なのに、何で更に自信をなくしそうなタワマンに住もうと思ったのか…
くみこみたいな人は大嫌いですが、主人公にもちょっとイライラします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
知らない世界で面白い
話には聞くけど、自分のまわりに
ない世界で興味深い。続きが気に
なり途中まで購入しました。
この先どうなるのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
可哀想って言葉が一番嫌いです。
大人になってもまだいじめってあるんですね。
こういう話とか見るとタワマンとかで生活するの気が引けるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
何十年経とうが、
トラウマはトラウマ。
本人にとっては昨日あった出来事みたいに
鮮明に記憶に残ってる。
消したくても忘れたくても
一生残る。
それを笑うママ友が信じられない。
このママ友も誰かをいじめる立場にいたのかと疑いの目で見てしまった。by ツツピィー-
44
-
-
3.0
またまた…
すえのぶ先生といえば、「戦う女主人公」。ヒット作のライフから始まり女子高生、女刑事、そして…次はなんと都内のタワマンに住む主婦!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こう
リアルな日常を描かれていると思います。まるで実話のようです。
ママ友系のトラブルのまんがもすきなので、惹かれました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありがちな
設定は有りがちだね、いじめっ子が現れて、虐められてた方が普通の家庭で、虐めてた方がセレブとか、まぁ頑張って仕返しして欲しいな。
by スオウギンタ-
2
-
-
3.0
ありがちな設定で読み進めています。
子供のいるママならあるあるのママ同士のイザコザ。わかるなぁと感情移入しながら読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんで
なんでこの作者の方はいつもこんな人間の闇ふかばかり描くのだろうといつも思います。。いじめで、なにか対策とかではなくて、いつもいじられぱなしで暗くなってしまいます。絵は可愛い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
高級タワーマンションあるある?
ドラマとかでもよくある高級タワーマンションを購入した平凡な家族とまわりのセレブな人たちとの人間ドラマ。
親達をはじめとしてマウンティングや自慢が子ども達も影響を受けていくんでしょうね…
この話は主人公を昔いじめていたという人が出てくるし、主人公も負けない、あの頃とは違うというところもあるので、ただまた過去のようにいじめられるというだけではなさそう。続きが気になりますね。by 匿名希望-
0
-