みんなのレビューと感想「おちたらおわり」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ドラマとかでよく見るストーリー。
なんとなく先が読めてしまって、購入してまで読みたいとは思いませんでした。
絵も好みではなかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごいタイトルですね怖いけど…まだ、無料お試し分だけしか読んでいないので、よくわかりませんが…もういいかな〜
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい
タワマン、田舎住まいで身近にないからわかりませんが、最上階と低層階のカーストが実在するなら住みたくない… ましてや、子供が同じ幼稚園とか、面倒の極みです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友、タワマン、もう恐怖でしかないです。この単語!なんで大人になってまで、こういうことしか出来ないんでしょうね。
実際にありそうなところが本当怖いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん。
これって煽ってるの主人公の方だと感じてしまう。そりゃ、目付けられるよね、と。
なぜわざわざ宣戦布告みたいなことするのか?イラッとする…
最低限の関わりにして、上手に付き合っていけばいいのにって思ってしまう(そしたら漫画にならないけど)
こういうマウンティング合戦みたいなのって本当にあるんですかね、縁遠くて想像つきません笑by もきちろう-
52
-
-
3.0
ゾッとする
学生時代の嫌な思いを大人になっても同じような思いをするなんて救いようがないとゾッとしました。
背筋が凍る内容は星5なんだろうけれど、これ以上読み続けられません。マンガに夢と楽しさを求める人には辛い内容ですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
等身大で読みました
わたしも幼稚園児の子育て中のママだったので等身大で読み進めました。
主人公みたいな苦しい状況ではありませんが、少なからず、ママ友との関わりで些細なことなどかもしれないけど、いざこざや何ならコミュニケーションが苦しかったり、感じたことがあるので、あぁ、あるよね、あるよねこういうことと、うなずいて読んでいました。
嫌味なママトークなど、イラッとしながらも、こういう人いるいると思ったり。by ぬまのん-
0
-
-
3.0
主人公がタワーマンションの住人でママ友との関係性を描いていますが、いろいろ怖いことが起こりそうで気になって読んでます。過去のイジメ問題も絡んで面白くなりそうです。
by キョン子-
0
-
-
3.0
すえのぶ先生、こんなんだったかな?時々ギャグみたいな絵が(笑)タワマンのママ友ってリアルにこんなんなのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公が学生のときにいじめられて
ママ友の子供に主人公の子供がいじめられて…いじめの延長戦って感じですね。by 匿名希望-
0
-