みんなのレビューと感想「おちたらおわり」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すえのぶけいこ先生はいじめをテーマにした漫画が多いのですが、いじめ描写が他の漫画と別格レベル。
今までは女子高生など10代の子が出てきましたが今度はなんと、ママ!
こりゃ面白そうだと思って買ってみましたが、
内容はよくあるママ友マウンティング、しかもタワマンというよくある設定…そこにいじめ要素をもってくる、という。
しかし、やっぱり心理描写がすごいなと画力の高さに圧倒されます。by みおてぞーろ-
4
-
-
5.0
ただのママ友いじめの漫画と違う
よくあるママ友のいざこざとは少し違う。
かなり面白い。
それにしても取材もとがあるとしたらみんなお金もちだなぁと思った。お金持ちにはお金持ちなりのいざこざや悩みがあるのだろう。
住む世界が違う。
自分は平和だなぁとまたどうでも良いことを考えたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
昔、ライフ書いてた人で懐かしいなと思って読んでみたら今後の展開が気になる…!!
ママ友の微妙な心情とか凄く描写が上手いby 匿名希望-
0
-
-
5.0
(^_^)
すえのぶ先生のストーリーはどの作品も大好きです!人の心の表と裏、人間関係、他人の目…様々な思惑が描かれていて読み入ってしまいます
by ひさひさままま-
0
-
-
5.0
途中までしか読んでないですが続きが気になります。タワマンって大変そう。ほんとにありそうな話。すえのぶさんの作品全て好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すえのぶさんの作品は好きなので、全部よんでます。作風は似たりよったりですがシチュエーションは毎回違うので面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ありがちかもしれないが
ありがちかもしれないけれど、主人公に感情移入しやすく、ハラハラしながら、つい読んでしまいます。誰が仲間なのかも気になりますし。突然、態度の変わるママの感じも、リアルです。ない学年はないですが、実際、ある学年はあるから。ママの雰囲気は、学年と、その幼稚園のタイミングによります。絵も綺麗なので、よいです。
by ひとりてんてこ舞い-
9
-