みんなのレビューと感想「ママのうつ病をなめてたら、死にそうになりました。」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
子供を巻き込んではいけないですね、精神科にいって入院するレベルだと思う。こんな口に出して行動する母は親になったらいけませんね
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
コミカルに描かれてはいるけれど、この作者様は本当に大変だったのだと思う。
うつ病は、誰にでも起こりうる心の風邪。
たくさんの人に読んでもらい、少しでも認知されていくのが良い気がする。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料試し読み
テンポよく読み進められそうなマンガです。マンガでは割りとコミカルな感じですが、現実にあったらたまらないだろうなあという体験談。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
希望を信じて!
同じように母親の精神が弱く、大変だった時期がありました。
周りには言いにくいし、それなりに乗り切るしかなかったというか。
かわいそうだけど主人公がどうなっていくのか知りたい。希望があって欲しい。by 匿名希望-
3
-
-
1.0
死ぬ死ぬ詐欺やなー。しかし、子供道連れって一番最悪やん。人を巻き込むな。次読みたたいと思わんわ、、、、
by 匿名希望-
2
-
-
2.0
子どもが
うつ病ではないですが、うつ病かな、と思うほど毎日の育児が辛いときがあります。うつ病になったら尚更辛いのかと思いますが、子どもを巻き込むのはあり得ないと思いました。
by ごは-
0
-
-
3.0
うーん
鬱って自分でどうしようもないのだろうから、キツいよね、、
あと、どうしても同調してしまい回りもってのもあり、難しい。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
重い作品でした。でもいまの現代鬱の人が多くなり親子で鬱だったり夫婦で鬱だったり苦しい毎日を過ごしている人も多いと思います。サポートしてくれる家族も限定されてお互い苦しいと思いながら生活する姿が浮かんできます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
母親の鬱
母親である自分も鬱になったら子どもはどうなるんだろうと気になり、読んでみました。死ぬ死ぬっていつも言ってたらまたか。ってなるのは分かるけど、いつ本気になるか分からないところが怖いなと思う
by 匿名希望-
4
-
-
5.0
うつでも色々あるんですよね。完全に引きこもるタイプや、自分を責めて傷付けるタイプ、全部人のせいにして攻撃的になるタイプ。お母さんは…どれとは断定できないけれど、作者さんは本当に大変だったと思います。。
by 匿名希望-
6
-