みんなのレビューと感想「ママになんてなるんじゃなかった」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 153件
評価5 25% 38
評価4 39% 60
評価3 22% 34
評価2 8% 13
評価1 5% 8
41 - 50件目/全103件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    1人で?

    子供1人だけで専業主婦なのに、そんなに大変か??共働きで双子を育てている自分的には「1人だけじゃん」と思った笑。まあ、三つ子育ててる人から見たら、うちも「2人だけじゃん」なんだろーけど。1人くらいでおおげさ!

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    こー言う

    旦那さんも世の中にはいるのが現実。
    そーじゃない旦那さんも沢山居るとは思うけど、やっぱりこんな旦那さんは嫌ですね…

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    共感

    分かるわーというところがありすぎて、読んでてつらいくらいだった。子供って本当に親のことをよく見てるんだよね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    中学生や高校生から読んでほしい。子育てって大変、の一言で済まされない。核家族や一人っ子が増えた今、子育てがどんなものなのかわからず大人になった人が多くて(わたしもてすが)、いざ子育てをしてみたら「こんなはずじゃなかった」の連続。子育てしながらではその状況を乗り越えるのは難しい、だからこそ学生時代から本当に知っていてほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    広告からとんできました。
    わたしは独身なので、出産子育ての経験はないけど、世の中のお母さんの大変さがすごく伝わってきて泣けました。
    改めて自分の母親に感謝です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    途中ですが

    何でも完璧にやろうとするから辛い
    私はできませんよと
    プライド捨てて
    バカなふりして手抜きして
    旦那をうまく操るしかないんですよ
    子供のために

    バカな旦那を持つと苦労しますよね

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    なんだか涙出ました。

    パパ…あなたの子どもでもあるんだから。育児手伝ってあげて!
    腹だたしいし悲しいです。
    まだおためし分しか読んでませんが、読んでみようかと思います。

    by 松美
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    これじゃ

    旦那いないほうがらくなんじゃないのかな?と思いました。食べて寝て遊んでぐうたらしてるんだったら、ただの三人目の子供じゃん。仕事してるのがそんな偉い?主人公もさっさと離婚して仕事家事育児自分でやつたほうがらくだと思います。読んでてイライラしました。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    男ってホントこうなんだよね。
    このパターンは義母も最悪すぎて気分悪いけど。
    やったこともない家事育児に口だけ出して文句ばっかり。最悪だ、、

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    自分のときを思い出す

    自分の格好に構っている余裕もない、食事は座って最後まで食べられない、トイレも行きたいときに行けない、睡眠も途切れ途切れ。
    とにかく、どんな動作も最後までやり切ることのできない毎日。
    うちの旦那は協力的だったから孤独は感じなかったものの、近くにいる人が理解してくれないと心折れるよね。
    でも、そんな日々はいつか終わるので、赤ちゃんのママさんたち、頑張れ!!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー