みんなのレビューと感想「うちの母が毒でして。」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

うちの母が毒でして。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 504件
評価5 11% 56
評価4 24% 123
評価3 45% 226
評価2 15% 77
評価1 4% 22
71 - 80件目/全226件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    普通の家庭で育った人が読むと、主人公の萎え切らない態度にもイライラするんだろうな、と思いますが、子供を自分の所有物としか思っていない毒親に育てられた私には、もう成人していて、親なんか怖くない、自分の好きに生きていいって分かっているのに、恐怖心や罪悪感から逃れられず結局親の言いなりになってしまう気持ちが分かります。
    子供の頃から、そうしないといけないと、大声や暴力で刷り込まれているので、そこかは抜け出すのはなかなか大変です。
    でも、遅くなればなるほど後悔も大きくなるので、一日も早く毒親からは離れた方がいいです!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    こんな親がいたら、ぜったいにいやだ。逃げる無理。うちの親は毒親じゃなくて良かった。おもしろいですよ。続きが楽しみです

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    洗脳ですね。

    ネタバレ レビューを表示する

    私の母親も同じような母親です。何をするのも許可が必要で、1人で外出すらできない。手帳を見られる、携帯を見られる、GPSで位置確認までされる、でもこれに反抗する自分は親不孝だと責められ、さらに身動きができなくなる…まさに洗脳で、主人公が何もできないというのもわかります。なかなか普通の感覚にはなれないし、自分を責めてしまう気持ちにも共感します。これからどうやって毒親の洗脳から抜けていくのか、読み進めていきたいです。

    by 匿名希望
    • 3
  4. 評価:3.000 3.0

    読んでいてドキドキしました。私の話かと思う位。子供にとって親は絶対。主人公が今親元を離れて彼氏さんと幸せに暮らしているといいな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    毒親さいあく

    毒親とその子どもって、ある意味、引き寄せられてその組み合わせになっている気がする。たいてい毒親の子どもは、親に何も言えない。まあそれも親の教育が悪いせいなのかもしれないけど。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うーわー

    ネタバレ レビューを表示する

    なんかこの漫画読んだらウチも毒親かも…
    気付かないんですね。
    他の家族と比べようが無いから。
    友達に言っても「だって家族だから」とかで済ませる。
    逃げないとね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    やばい親だ

    毒親ってことばが出てきて、やっと認識されるようになったこの人種。たしかにやばい。自分はこうならないようにしなくちゃ‥

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    広告?だったかな?
    面白そうと思って読み始めて、今は途中だけどこんな親絶対嫌だわぁーと思いながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    まだ2話しか読んでませんが

    28歳で何故毒親と暮らしてるの?で、何で彼氏も結婚も親が口出ししてくるの?
    共依存だな、こりゃ。理解出来ない世界だ。うちも酷かったけど、だから姉2人も私も家から離れた。2人は10代の時、私は遅い方で23歳だよ。家からどうやって出れば良いのかすら分からないなんて、親のせいだけじゃないでしょ。でも職場には40代とか50代の独身男女が普通に親と住んでる。気味が悪いよ。結婚して家を出ようとしてるこの主人公の方がマシか..。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    想像がつかなかった

    こういう母親に悩まされてる実家暮らしのアラサー、友人にはいたけど全く理解できなかった。なんでお母さんに抵抗できないのか、なんで自分の主張できないのかって。
    この作品ではお姉さんもキッツい性格だから、主人公は全否定されてるようで逆らえなかったのかな…。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー